英語脳メルマガ 第05719号 I might be tempted to envy people who can live の意味は?

https://www.youtube.com/watch?v=UibfDUPJAEU

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年12月3日(火)号
VOL.5719

本日の例文

J.K. Rowling のハーバード大学の卒業式でのスピーチ(2008年)です。

I might be tempted to envy people who can live that way, except that I do not think they have any fewer nightmares than I do. Choosing to live in narrow spaces leads to a form of mental agoraphobia, and that brings its own terrors. I think the wilfully unimaginative see more monsters. They are often more afraid.

今日の予習

be tempted to do ~
~したくなる

tempt
音声
[テ]ンプトゥ
~する気にさせる

envy
音声
[エ]ン・ヴィ
~をうらやましがる

except that ~
~であることを除いては

nightmare
音声
[ナ]イトゥ・メア
悪夢

narrow
音声
[ナ]・ロウ
狭い

lead to ~
~につながる

a form of ~
~の一形態、~の一種

agoraphobia
音声
ア・ゴ・ラ・[フォ]ウ・ビア
広場恐怖症、(病的な)外出嫌い

terror
音声
[テ]・ラー
恐怖

wilfully
音声
[ウィ]ル・フ・リ
故意に、意図的に、意固地に

unimaginative
音声
ア・ニ・[マ]・ジ・ナ・ティヴ
想像力に欠ける


引用元:J.K. Rowling Harvard Commencement Speech 2008
動画はこちらから視聴できます。(開始位置 19:49)
https://youtu.be/UibfDUPJAEU?t=1189

I might be tempted to envy people who can live that way, except that I do not think they have any fewer nightmares than I do. Choosing to live in narrow spaces leads to a form of mental agoraphobia, and that brings its own terrors. I think the wilfully unimaginative see more monsters. They are often more afraid.
で「そんな風に生きられる人々を私も、うらやましく思いそうになりますが、彼らは彼らなりに(私と同様に)悪夢を見ていると思うのです。自ら狭い場所を選んで生きることは一種の広場恐怖症につながります。そしてそれはそれ独自の恐怖をもたらすのです。意固地になって想像力を封印する人々は、より多くの怪物を見ることになります。しばしば彼らは私よりももっとビクビクしているのです。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05712/

I might be tempted to envy people で「私は(~な)人々をうらやましがりたくなるかもしれない」
be tempted to do ~ で「~したくなる、~する気にさせられる」です。
tempt は「~を誘惑する、する気にさせる」という意味の動詞です。
どんな人々をかというと、
(people) who can live that way, で「そのように生きられる(人々)」です.
that way で「そんな風に」です。
in that wayin が省略されてた形です。(way の前の in は省略可能。)
, except that ~「~ということを除けば」です。
except で「~を除いて、~を別にすれば」という意味の前置詞。
I do not think (that) ~「私は~だとは思わない」
they have any fewer nightmares than I do. で「彼らが私よりも少ない悪夢を見ている(とは思わない)」です。
they は上記の people を指しています。

Choosing to live in narrow spaces が主語で「狭い場所で生きることを選ぶこと」です。
つまり想像力を使わないで暮らすことです。
leads to a form of mental agoraphobia, で「一種の精神的な広場恐怖症につながる」です。
lead to ~ で「~につながる、~に導かれる」です。
agoraphobia で「広場恐怖症、外出恐怖症」です。
agora [ア]ゴラはギリシャ語で「街の広場、集会場」です。
-phobia で「~恐怖症」という意味を作ります。
, and ~「そして~」
that brings its own terrors. で「それはそれ自体の恐怖をもたらす」です。

I think (that) ~「~だと思う」
the wilfully unimaginative see more monsters. で「意固地になって想像力を使わない人々は、より多くの怪物に出会う。」です。
the + 形容詞 で「~な人々」という意味が作れます。
the unimaginative なので「想像力のない人々」となり、そこに副詞 wilfully が入って「わざと想像力のない人」です。
They are often more afraid. で「彼らはしばしば普通よりもビクビクしている」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

I might be tempted to envy people
~な人たちをうらやましく思いたくなるかもしれない

who can live that way,
そんな風に生きられる(人たちを)

except that
~ということは除けば

I do not think
私は~だとは思わない(ということ)

they have any fewer nightmares than I do.
彼らが私よりも悪夢を見る回数が少ない(とは思わない)

Choosing to live in narrow spaces
狭い場所に生きることを選択することは

leads to
~につながります

a form of mental agoraphobia,
一種の精神的な広場恐怖症に

and that brings its own terrors.
そしてそれはそれ独自の恐怖をもたらします

I think
~だと思うのです

the wilfully unimaginative
わざと想像力を使わない人々は

see more monsters.
より多くの怪物に出会うと

They are often more afraid.
彼らは私たちよりもっとびくびくしています。

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

I might be tempted to envy people

who can live that way,

except that

I do not think

they have any fewer nightmares than I do.

Choosing to live in narrow spaces

leads to

a form of mental agoraphobia,

and that brings its own terrors.

I think

the wilfully unimaginative

see more monsters.

They are often more afraid.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

I might be tempted to envy people
who can live that way,
except that
I do not think
they have any fewer nightmares than I do.
Choosing to live in narrow spaces
leads to
a form of mental agoraphobia,
and that brings its own terrors.
I think
the wilfully unimaginative
see more monsters.
They are often more afraid.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

I might be tempted to envy people
who can live that way,
except that
I do not think
they have any fewer nightmares than I do.
Choosing to live in narrow spaces
leads to
a form of mental agoraphobia,
and that brings its own terrors.
I think
the wilfully unimaginative
see more monsters.
They are often more afraid.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

~な人たちをうらやましく思いたくなるかもしれない

そんな風に生きられる(人たちを)

~ということは除けば

私は~だとは思わない(ということ)

彼らが私よりも悪夢を見る回数が少ない(とは思わない)

狭い場所に生きることを選択することは

~につながります

一種の精神的な広場恐怖症に

そしてそれはそれ独自の恐怖をもたらします

~だと思うのです

わざと想像力を使わない人々は

より多くの怪物に出会うと

彼らは私たちよりもっとびくびくしています。

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
straight-laced「お堅い、とても厳格な」
loquat [ロ]ウクワトゥ「ビワの実」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5884

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら