こちらでも読めます
http://m.eigonou.net/
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.72
皆さんこんにちは。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
John: “I haven’t been here very long.”
Yoko: “Shall I show you around the city?”
————-
今日の予習
————-
※
今回のhave beenは[現在完了の継続]の意味です。
直訳すると
I haven’t been here very long.「私はここにあまり長くいなかった」となりますが、
この場合は、「ここに来てまだ間がない」「ここに来たばかりで…」という意味になります。
show A around B は「AにBを案内する」という意味でよく使われる言い回しです。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
ジョン:
I haven’t
私はしていない
been here
ここにいない
very long.
あまり長くは
ヨウコ:
Shall I
私がしましょうか
show you
あなたを案内しましょうか
around the city?
街を
————-
OK! 今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
I haven’t
been here
very long.
Shall I
show you
around the city?
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
I haven’t
been here
very long.
Shall I
show you
around the city?
————-
OK! では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
I haven’t
been here
very long.
Shall I
show you
around the city?
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
「TOEICスコアが激伸しました!780点→900点→950点!リスニングは満点でした!(村上りか さん)」
とにかくこのスコアを見てください。スーパーエルマーは「TOEICの切り札」です!
http://smaf.jp/172767733c14582
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5886件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す