一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.87
皆さんこんにちは。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Lucy thought about going there by train, but on second thought, she took a taxi.
————-
今日の予習
————-
□thought
音声ソート
think「考える」の過去形
□second
音声セカンド
第2の
※
second はファースト、セカンドのセカンドで「第二の」という意味の形容詞。on second thought は「再考した結果」直訳すると「2番目の考えで」という意味合いです。
thing about ~ing は「~しようと思う」です。
took は take の過去形ですので、take a taxi は「タクシーに乗る、タクシーを拾う」です。take は乗り物に「乗る」という意味があります。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Lucy
ルーシーは
thought about
~について考えていた(~しようと考えていた)
going there
そこへ行くこと(そこへ行こうと)
by train,
電車で
but
しかし
on second thought,
考え直して
she
彼女は
took a taxi.
タクシーに乗った
————-
OK! 今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Lucy
thought about
going there
by train,
but
on second thought,
she
took a taxi.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Lucy
thought about
going there
by train,
but
on second thought,
she
took a taxi.
————-
OK! では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
Lucy
thought about
going there
by train,
but
on second thought,
she
took a taxi.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5885件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す