一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.757
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Partly because my daughter had bad bronchitis, we moved to the countryside.
————-
今日の予習
————-
□partly
音声[パ]ートゥリー
部分的に
□daughter
音声[ド]ーター
娘
□bronchitis
音声ブロン[カ]イティス
気管支炎
□countryside
音声[カ]ントゥリサイド
田舎
※[]はアクセントです
※
Partly because ~ で「~という理由もあって、部分的には~の理由で、一つには~と理由もあって」という意味になります。
have bronchitis で「気管支炎になる」という意味です。
bronchitis ブロン[カ]イティスは「気管支炎」という意味の名詞です。
bronchi ブ[ラ]ンカイで「気管支」です。branch ブランチ「枝、枝状のもの」という意味の単語から来ています。
接尾語の -itis は「炎症」という意味があります。
例:gastritis ギャストゥ[ラ]イティス「胃炎」
moved to the countryside で「田舎へ引っ越した」です。
move to ~ で「~へ移動する、引っ越す」です。
countryside で「田舎、地方、田園地帯」です。
country は「国」という意味もありますが、「田舎、地方」という意味も有ります。
例:country road「田舎道」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Partly because
~という理由もあって
my daughter
私の娘が
had
~だった
bad
持病を持っていた(ので)
bronchitis,
気管支炎を
we
私たちは
moved
引っ越した
to the countryside.
田舎の方へ
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Partly because
my daughter
had
bad
bronchitis,
we
moved
to the countryside.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Partly because
my daughter
had
bad
bronchitis,
we
moved
to the countryside.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
Partly because
my daughter
had
bad
bronchitis,
we
moved
to the countryside.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5893件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す