一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1176
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
The Japanese government protested the high tariff on automobiles before the World Trade Organization.
今日の予習
□protest
音声
プロ[テ]スト
抗議する,異議を申し立てる
□tariff
音声
[タ]リフ
関税
□automobile
音声
[オ]ートモビール
自動車
□organization
音声
オーガナィ[ゼ]イション
組織,機構
※
The Japanese government protested the high tariff on automobiles before the World Trade Organization. で
「日本政府は高い自動車の関税についてWTOに抗議した。」という意味になります。
protest は「~に抗議する、~に異議を申し立てる」という意味の動詞です。
例:protest a plan「計画に反対する」
キリスト教の教派「プロテスタント」は、カトリックに「抗議する人、異議を申し立てる人」というところからきています。
tariff [タ]リフは「関税」という意味の名詞です。
また「料金表」という意味でも使われます
例:telephone tariff「電話料金表」
World Trade Organization は略して WTO 「世界貿易機構」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The Japanese government
日本政府は
protested
抗議した
the high tariff
高い関税に
on automobiles
自動車にかかる
before the World Trade Organization.
WTOに向かって
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The Japanese government
protested
the high tariff
on automobiles
before the World Trade Organization.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The Japanese government
protested
the high tariff
on automobiles
before the World Trade Organization.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The Japanese government
protested
the high tariff
on automobiles
before the World Trade Organization.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5885件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す