一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1179
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
I duly received an insurance payout.
今日の予習
□duly
音声
[デュ]ーリ
正当に,きちんと,期日通りに
□receive
音声
リ[スィ]ーブ
受け取る
□insurance
音声
イン[シュ]アランス
保険
□payout
音声
[ペ]イアウト
支払い
※
I duly received an insurance payout. で
「私は保険金の支払いをきちんと受け取りました。」という意味になります。
duly [デュ]ーリは「きちんと、正当に、正式に、滞りなく」という意味の副詞です。
例:be duly notified「正式に通告される」
反対語は unduly アン[デュ]ーリ「不当に、過度に、むやみに」です。
例:be unduly restrictive「不当に(むやみに)制限された」
insurance payout で「保険金の支払い」という意味になります。
payout は主に大きな額(保険金や配当・払い戻し金など)のお金の支払いという意味になります。
例:death payout「死亡保険金の支払い」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I
私は
duly
きちんと
received
受け取った
an insurance payout.
保険金の支払いを
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I
duly
received
an insurance payout.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I
duly
received
an insurance payout.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I
duly
received
an insurance payout.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5888件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す