一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1437
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
■本日の例文
She bids farewell to her father, who set out on another journey.
今日の予習
□bid
音声
ビッド
(挨拶・別れなどを)述べる,告げる
□farewell
音声
フェア[ウェ]ル
さようなら,別れの言葉
□journey
音声
[ジャ]ーニー
(乗り物を使った長い)旅
※
She bid farewell to her father, who set out on another journey. で
「彼女は、また別の旅に旅立つ父に別れを告げた。」という意味になります。
bid farewell で「別れを告げる、さようならと見送る」という意味の決まり文句です。
bid は「入札する、値を付ける、命じる」という意味もありますが、この場合は「告げる、述べる」という意味になります。
farewell は「別れの、別れの挨拶、さようなら」という意味の名詞です。
例:farewell party「さよならパーティー、送別会」、A Farewell to Arms「武器よさらば」
set out on ~ で「~に出発する」という意味です。
another journey で「もう一つの旅、また別の旅」という意味です。
journey は「主に乗り物を使った旅」という意味になります。
航海・列車の旅・車の旅という意味合いになります。
例:make a journey on a mountain bike「マウンテンバイクで旅をする」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
She
彼女は
bid farewell
別れを告げた
to her father,
父親に
who
(というのは)
set out
出発する
on another journey.
また別の旅に
————
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
She
bid farewell
to her father,
who
set out
on another journey.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
She
bid farewell
to her father,
who
set out
on another journey.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
She
bid farewell
to her father,
who
set out
on another journey.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5894件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す