小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2014年12月23日号
VOL.2085
■本日の例文
He tried to convince his father to buy a new computer.
こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02085/
今日の予習
□tried
音声
トゥ[ラ]イド
try の過去形
□convince
音声
コン[ヴィ]ンス
納得させる,説得する
□computer
音声
コン[ピュ]ーター
コンピューター,パソコン
※
He tried to convince his father to buy a new computer. で
「彼はお父さんに新しいパソコンを買うことを納得させようと試みた。」と言う意味になります。
convince コン[ヴィ]ンスは「~を納得させる、説得する、事実だと確信させる」と言う意味の動詞です。
convince (人) to ~ で「(人)に~するよう説得する」という言い回しです。
persuade「説得する」と同義語です。
また、convince は以下のよう形でもよく使われます。
例:I’m conviced that ~「私は~であることを確信している」
語源は con-(完全に)+ vince(=win, victory 打ち勝つ、征服する)から、議論で打ち勝つと言うイメージです。
new computer で「新しいコンピューター、新しいパソコン」です。
パソコンは PC(Personal Computer)もよく使われるみたいです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He
彼は
tried to
~しようとした
convince
納得させようと
his father
彼の父親を
to buy
~を買うよう
a new computer.
新しいパソコンを
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He
tried to
convince
his father
to buy
a new computer.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He
tried to
convince
his father
to buy
a new computer.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He
tried to
convince
his father
to buy
a new computer.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
彼は
~しようとした
納得させようと
彼の父親を
~を買うよう
新しいパソコンを
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
今日のつぶやき:
昨日22日は、19年に一度の特別な冬至で、冬至と新月が重なる「朔旦(さくたん)冬至」というものだったらしい。
昔は冬至が一年の始まりだったんだって。
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5891件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す