英語脳メルマガ 第02214号 英語脳 achieved a fairly high level of ability in his craft of pottery の意味は?

Photo By I Could Have Danced All Night - Wikipedia, the free encyclopedia

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年5月1日(金)号
VOL.2214

本日の例文

He has achieved a fairly high level of ability in his craft of pottery.

今日の予習

achieve
音声
アチ]ーヴ
成し遂げる,獲得する,達成する

fairly
音声
[フェ]アリ
かなり,相当に,まあまあ

ability
音声
ア[ビ]リティー
能力

craft
音声
ク[ラ]フト
技能,工芸,技術

pottery
音声
[パ]タリー
陶芸,陶器


He has achieved a fairly high level of ability in his craft of pottery.
で「彼は、陶芸の技術においてかなりのハイレベルな技能を手に入れいている。」という意味になります。

今回は fairly の用法について詳しく見て行きましょう。

achieve アチーヴは「達成する、到達する、獲得する」という意味の動詞です。
名詞形 achievement ア[チ]ーヴメント「達成、業績、功績、成果」もよく使われますね。

has achieved と現在完了形で、「達成している」という現在の状態を表しています。
参考記事:現在完了形のニュアンス

a fairly high level of ability で「かなり高いレベルの能力」という意味になります。

fairly フェアリは今回の文では「かなり、相当に」という意味の副詞です。
アメリカ口語では「まあまあ、結構」という意味合いでも使われます。
例:fairly good「まずまず良い、かなり良い」、fairly rare disease「かなり稀な疾患」
形容詞形は fair フェア「公平な、平等な」という意味以外にも「(数量・程度などが)かなりの」という意味を持ちます。
例:fair income「かなりの収入」、at a fair speed「かなりのスピードで」

his craft of pottery で「陶芸の技術、陶芸の腕」という意味になります。
craft は「(手作業での)工芸、専門技能、(工芸美術などの)技術」の意味です。
例:craftsman クラフツマン「職人」

pottery パタリー(ポタリー)は「陶器」という意味です。
例:pottery art「陶芸」、go to pottery class「陶芸教室に行く」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

He
彼は

has achieved
到達している

a fairly high level of ability
かなり高いレベルの能力に

in his craft of pottery.
彼の陶芸の技能において

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

He

has achieved

a fairly high level of ability

in his craft of pottery.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

He
has achieved
a fairly high level of ability
in his craft of pottery.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

He
has achieved
a fairly high level of ability
in his craft of pottery.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

彼は

到達している

かなり高いレベルの能力に

彼の陶芸の技能において

今日のつぶやき

fair という言葉にはいろいろな意味があります。
fair weather「天気がいい」
That’s not fair.「それは公平じゃない。」
fair amount「かなりの量」
などなどです。
また、ミュージカル映画のタイトルで有名な「マイ・フェア・レディ(My fair lady)」のように「美しい、愛らしい」という意味もあります。
My fair lady は「私の愛しい人、私の美しい人」という意味になるのですね。

Photo By I Could Have Danced All Night - Wikipedia, the free encyclopedia
My fair lady Photo By I Could Have Danced All Night – Wikipedia, the free encyclopedia

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!

みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5889

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら