英語脳メルマガ 第02235号 feels very niggled when she messages her partner and doesn’t hear back within 10 minutes の意味は?

Photo By Jill Goldson: Are you obsessed with checking texts? - Life & Style - NZ Herald News

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年5月22日(金)号
VOL.2235

本日の例文

Recently a young woman, let’s call her Susan, confided in me that she feels very niggled when she messages her partner and doesn’t hear back within 10 minutes.

今日の予習

recently
音声
[リ]ースントリ
最近

Susan
音声
スーザン
人名 スーザン

confide
音声
コン[ファ]イド
打ち明ける

niggle
音声
[ニ]グル
くよくよ悩む,小さなことで悩む

message
音声
[メ]ッシィジ
メッセージを送る,メールする

hear
音声
[ヒ]アー
連絡をもらう


引用元:Jill Goldson: Are you obsessed with checking texts? – NZ Herald News

本日は、「彼からのメールの返信チェックで頭がいっぱいじゃない?」というタイトルの記事から引用しました。

Recently a young woman, let’s call her Susan, confided in me that she feels very niggled when she messages her partner and doesn’t hear back within 10 minutes.
で「最近ある若い女性(スーザンと呼ぶことにしましょう)が私に、彼にメールをして10分以内に返信がないとすごくくよくよ悩んでしまうということを打ち明けてきました」という意味になります。

confide in ~ で「~に秘密を打ち明ける、~を信用して打ち明ける」という意味の言い回しです。
confide は「~を信用する、~を信用して打ち明ける」という意味の動詞です。
名詞形は confidence カンフィデンス「秘密、打ち明け話、人への信用」です。
形容詞形 confidential「秘密の、内密の、社外秘の、部外秘の」もよく使われますね。
例:confidential agent「スパイ、密使」、confidential business「秘密取引」

niggle ニグルは「くよくよ悩む、いじいじする」という意味の動詞です。

message は動詞として「メッセージを送る、メールする」という意味で使われます。
メールするという場合は他にも、text を動詞としてよく使われます。
例:text you later「後でメールします。」、textaholic「携帯メール依存症」

Photo By KEEP CALM AND text me! - KEEP CALM AND CARRY ON Image Generator
Photo By KEEP CALM AND text me! – KEEP CALM AND CARRY ON Image Generator

hear back は「返信をもらう」という意味になります。
hear は「聞こえる」という意味でおなじみですが、「連絡をもらう、便りがある、音沙汰がある」という意味でも使われます。
例:I still haven’t heard from him.「いまだに彼から連絡がない」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Recently a young woman,
最近ある若い女性が

let’s call her Susan,
(スーザンと呼ぶことにしましょう)

confided in me
が私に打ち明けました

that
~ということを

she feels very niggled
彼女はとてもくよくよしてしまうと

when she messages her partner
彼女がパートナーにメッセージを送って

and doesn’t hear back
返信がない(時)

within 10 minutes.
10分以内に

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Recently a young woman,

let’s call her Susan,

confided in me

that

she feels very niggled

when she messages her partner

and doesn’t hear back

within 10 minutes.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Recently a young woman,
let’s call her Susan,
confided in me
that
she feels very niggled
when she messages her partner
and doesn’t hear back
within 10 minutes.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Recently a young woman,
let’s call her Susan,
confided in me
that
she feels very niggled
when she messages her partner
and doesn’t hear back
within 10 minutes.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

最近ある若い女性が

(スーザンと呼ぶことにしましょう)

が私に打ち明けました

~ということを

彼女はとてもくよくよしてしまうと

彼女がパートナーにメッセージを送って

返信がない(時)

10分以内に

今日のつぶやき

記事執筆者のジル・ゴールドソン(Jill Goldson)さんは人間関係のカウンセラーだそうです。
最近、携帯やスマホで人と常に繋がっていないと不安という人が増えてきていますね。
日本でも、「既読無視・既読スルー」という言葉があります。
相手からのメールやメッセージを読んだらすぐに返信しないといけないという風潮です。
でも、いろいろ忙しい時もあるし、すぐに返すのは難しいことが多いですよね。
僕はわりと既読無視してしまう方です。すみません。

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!

みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5891

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら