今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年1月14日(木)号
VOL.2472
本日の例文
A successful man is one who can lay a firm foundation with the bricks others have thrown at him.
今日の予習
□successful
音声
サク[セ]スフォ
成功した
□lay
音声
[レ]イ
横たえる,~を下ろして置く
□firm
音声
[ファ]ーム
しっかりした,安定した,堅固な
□foundation
音声
ファウン[デ]イション
土台,基礎,礎
■lay a foundation
基礎を据える,土台をつくる
□brick
音声
ブ[リ]ック
レンガ
□thrown
音声
ス[ロ]ウン
throw スロウ「投げる」の過去分詞
■throw ~ at …
~を…に投げつける
※
引用元:David Brinkley Quotes – BrainyQuote
アメリカの有名テレビキャスターのデイビット・ブリンクリーの言葉です。
A successful man is one who can lay a firm foundation with the bricks others have thrown at him.
で「成功者とは、人が彼に投げつけたレンガを使って堅固な基礎を築いた人である。。」という意味になります。
a successful man で「成功者」という意味になります。
is one who ~ の部分の、one は「~な人」という意味になります。
どんな人かというと who 以降で説明される人です。
can lay a firm foundation で「しっかりした土台を築ける(人)」です。
lay a foundation で「土台を築く、基礎を据える」という意味の言い回しです。
foundation は「基礎、土台、礎」という意味です。
また「創立、創設」という意味もあります。
例:anniversary of foundation「創立記念日」
firm は形容詞では「しっかりした、堅固な」という意味です。
名詞だと「会社」という意味になります。
the bricks others have thrown at him で「他の人が彼に投げつけたレンガ」となります。
(which) others have thrown at him 「人が彼に投げつけた」は関係代名詞節で直前の bricks を説明しています。
others は「他人、他者、他の人たち、自分以外の人々」という意味です。
よく使われる言葉ですので意味合いを理解しておきましょう。
例:blame others for a problem「問題を人のせいにする」、hurt others「他者を傷つける」
人の中傷や批判を肥やしにできる人という意味ですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
A successful man is
成功者は~である
one who
~な人
can lay a firm foundation
しっかりとした基礎を築ける
with the bricks
レンガで
others
他の人々が
have thrown
投げつけてきた
at him.
彼に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
A successful man is
one who
can lay a firm foundation
with the bricks
others
have thrown
at him.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
A successful man is
one who
can lay a firm foundation
with the bricks
others
have thrown
at him.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
A successful man is
one who
can lay a firm foundation
with the bricks
others
have thrown
at him.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
成功者は~である
~な人
しっかりとした基礎を築ける
レンガで
他の人々が
投げつけてきた
彼に
今日のつぶやき
デイビット・ブリンクリーという人ははじめて聞きました。
アメリカのニュースキャスターで有名な人だったようです。
This Week(政治討論番組)の司会などで活躍。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す