今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年1月26日(火)号
VOL.2484
本日の例文
Japan is a famously clean and well-ordered country. You could even say it is a country of neat freaks.
今日の予習
□famously
音声
[フェ]イマスリ
よく知られるように,周知のとおり
□clean
音声
ク[リ]ーン
汚れてない,清潔な,きれいな
■well-ordered
よく整頓された,秩序だった
■you could even say ~
~と言えるかもしれない,~と言えなくもない
□neat
音声
[ニ]ートゥ
整った,きちんとした
□freak
音声
フ[リ]ーク
変わり者,変人,熱狂的愛好家
■neat freak
潔癖症,きれい好き過ぎる人
※
引用元:MESSIEST HOUSES IN JAPAN – realestate.co.jp
日本で最も散らかった家という記事からの引用です。
messiest は messy メシー「散らかった」の最上級
Japan is a famously clean and well-ordered country. You could even say it is a country of neat freaks.
で「日本は、よく知られるように清潔でよく整頓された国です。潔癖症の国と言っても過言ではないかもしれません。」という意味になります。
famously は famous「有名な」の副詞形で「有名なように、よく知られているように」という意味になります。
clean and well-ordered country で「きれいでよく整頓された国」という意味です。
well-ordered は「よく整頓された」という意味の形容詞です。
逆の意味では、ill-ordered「整頓ができてない、無秩序の」という言葉もあります。
order には「順序、序列、整頓、秩序」という意味が含まれます。
例:ordered tree「手入れの行き届いた木」
you could even say ~ で「~と言ってもいいかもしれない、~と言っても過言ではない」という意味です。
it is a country of neat freaks で「それ(日本)は潔癖症の国である」です。
neat freak は「潔癖症、きれい好き過ぎる人」という意味です。
neat ニートゥは「きちんとした、整頓された」という意味の形容詞です。
freak はもともとは「変人、奇人、奇形」という意味でしたが、「熱狂的な愛好者、ファン」という意味でよく使われます。
例:baseball freak「野球狂」、computer freak「コンピューターおたく」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Japan is
日本は
a famously clean and well-ordered country.
よく知られているように清潔でよく整頓された国
You could even say
あなたは~と言ってもいいかもしれない
it is
それは
a country of
~の国だと
neat freaks.
潔癖症の
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Japan is
a famously clean and well-ordered country.
You could even say
it is
a country of
neat freaks.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Japan is
a famously clean and well-ordered country.
You could even say
it is
a country of
neat freaks.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Japan is
a famously clean and well-ordered country.
You could even say
it is
a country of
neat freaks.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
日本は
よく知られているように清潔でよく整頓された国
あなたは~と言ってもいいかもしれない
それは
~の国だと
潔癖症の
今日のつぶやき
汚部屋をなんとかきれいにするために、ブログで公開するひとが増えてるみたいです。「汚部屋脱出ブログ」というらしいです。
ブログで公開すれば、恥ずかしくて、片付けなくてはいけないという、いい意味のプレッシャーが加わるようです。
汚部屋・汚部屋脱出人気ランキング
http://life.blogmura.com/oheya/
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す