小林です
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年9月4日(日)号
VOL.2707
復習:今週の例文
■月曜日
今日、仕事場で一日中動かなかったので、健康になるために家まで歩くことにした。今、私の太ももは左右で擦れて(股ズレして)感覚がなくなってる。F*ck my life!
Today, after not moving at work all day, I decided to be healthy and walk home. Now my thighs are numb from rubbing together. FML
■火曜日
それは千年前の日本での宮廷生活に関する素晴らしい展示物を持つ実に魅力的な寺です。
It is a fascinating temple with an amazing display of objects related to the court life in Japan from a thousand years ago.
■水曜日
私たちは、熱心で、常に前向きで、結果志向の人に、私たちの営業チームに入っていただくことを求めています。
We are looking for enthusiastic, driven, results-orientated individuals to join our sales team.
■木曜日
私は一人の移民として、一般的なアメリカ人よりもはるかに、この国で持ついろいろな自由にありがたみを感じています。沈黙は倫理観の大きな敵です。私たちが歴史の中で犯した大失敗を繰り返してほしくはありません。
As an immigrant, I appreciate, far more than the average American, the liberties we have in this country. Silence is a big enemy of morality. I don’t want our blunders in history to get repeated.
■金曜日
数か月もう勉強して、予習して、心の準備をした後に、私は日本語能力試験(JLPT)4級試験への2度目のチャレンジをしてみることにした。
After several months of hard study, preparation and just generally trying to psyche myself up, I decided to have a second go at the Japanese Language Proficiency Test (JLPT) Level 4 exam.
■土曜日
成功していることの重苦しさが、何についてもよくわかっていない初心者に戻ったという軽快さに置き換わった。
The heaviness of being successful was replaced by the lightness of being a beginner again, less sure about everything.
復習:今週の表現
★after ~
~だったので
★at work
仕事で,仕事中に,職場で
★walk home
井江まで歩いて帰る
★thighs are numb
太ももが感覚がなくなる,麻痺する
★rub together
擦り合わさる,お互いにこすれる
★fascinating temple
心惹かれる寺
★amazing display of objects
すばらしい展示物
★related to ~
~に関する
★look for ~
~を探す,~を求める
★enthusiastic
熱心な,やる気のある
★driven
前に進む,前向きな
★results-orientated
結果志向の
★individuals
個人
★sales team
営業チーム
★immigrant
移民
★appreciate
~をありがたいと思う,~の真価を認める
★far more than ~
~よりはるかに多く
★average American
一般的なアメリカ人
★our blunders in history
歴史の中の大失敗
★get repeated
繰り返される
★be replaced by ~
~に置き換えられる
★less sure about ~
~について自信がない
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
仕事で動かなかったので
一日中
私は~することにした
健康になるように
家まで歩く
今私の太ももは
しびれている
股ズレのために
人生最悪だ!
それは実に心惹きつけられる寺です
素晴らしい展示物を持った
宮廷生活に関する
日本の
1000年前からの
私たちは~を探しています
やる気があり前向きで結果を大事にする人を
~に入ってもらうために
私たちの営業チームに
一人の移民として
私は~を高く評価しています
一般的なアメリカ人よりもずっと
自由を
この国で私たちが持っている
沈黙は
倫理観の大きな敵です
私はしてほしくありません
歴史の中で私たちが犯したへまを
繰り返して
数か月の~の後
猛勉強と
準備と
ごく一般的な心の準備
私は~することにした
~に2度目のチャレンジをする
日本語能力試験の4級に
成功していることの重圧が
~によって置き換えられた
再び初心者になることの気軽さに
何事にも自信のない
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す