今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年4月17日(月)号
VOL.2932
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
3歳の子がトイレに失敗して。
Today, my 3-year-old missed the toilet. In the time it took me to get paper towel to clean it up, my one-year-old decided it was the perfect puddle to play in. FML
今日の予習
■my 3-year-old
私の3歳の子
口miss
音声
[ミ]ス
的を外す,~しそこなう
口toilet
音声
[ト]イ・レトゥ
トイレ
■in the time ~
~している間に
■it take ~ to …
~が…するのに時間がかかる
■clean up
片付ける,きれいに掃除する
口decide
音声
ディ・[サ]イドゥ
決心する,~しようと思いつく
口puddle
音声
[パ]ドォ
水たまり
※
引用元:Today, my 3-year-old missed the toilet – FML
Today, my 3-year-old missed the toilet. In the time it took me to get paper towel to clean it up, my one-year-old decided it was the perfect puddle to play in. FML
で「今日、うちの3歳の子がトイレの的を外してしまった。私がそれを掃除するためにペーパータオルを取るのに時間がかかっている間に、1歳の子が、中に入って遊ぶのにちょうどいい水たまりだと思った(思って中で遊んでいた)。F*ck my life!」という意味になります。
my 3-year-old missed the toilet で「家の三歳の子供がトイレの的を外した」という意味になります。
my 3-year-old で「うちの三歳の子供」という意味になります。
子供のことを年齢だけで表すやり方で、口語ではよく使われます。
my 3-year-old (sonやdaughter) が省略されている形です。
例:My 2 year old does not listen!!「家の2歳の子が言うことを聞きません」
miss the toilet は「トイレの的を外す」です。
miss は「~の的を外す、失敗する」という意味の動詞です。
In the time it took me to get paper towel to clean it up「私がそれを掃除するためにペーパータオルを取るのに時間がかかっている間に」です。
in the time ~ で「~の間に」です。
it take ~ to … で「~が…するのに時間がかかる」という意味の言い回しです。
例:It didn’t take me long to find it.「見つけるのに時間はかかりませんでした。」
my one-year-old decided ~ で「うちの1歳の子が~することにした」という意味になります。
decide は「決心する、決める」という意味ですが、
今回のように「~してみようと思う、~することを思い立つ、やってみようと思う」という意味でもよく使われます。
it was the perfect puddle to play in で「中で遊ぶのにちょうどいい水たまりだと」です。
puddle は「水たまり」です。
この場合は、3歳の子がこぼしたオシッコの水だまりですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
my 3-year-old missed the toilet.
うちの3歳の子がトイレの的を外した
In the time
~している間に
it took me to get paper towel
私がペーパータオルを取るのに時間がかかっている間
to clean it up,
それを掃除するための
my one-year-old decided
うちの1歳の子が~だと思った
it was the perfect puddle
ちょうどいい水たまりだと
to play in.
中で遊ぶのに
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
my 3-year-old missed the toilet.
In the time
it took me to get paper towel
to clean it up,
my one-year-old decided
it was the perfect puddle
to play in.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
my 3-year-old missed the toilet.
In the time
it took me to get paper towel
to clean it up,
my one-year-old decided
it was the perfect puddle
to play in.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
my 3-year-old missed the toilet.
In the time
it took me to get paper towel
to clean it up,
my one-year-old decided
it was the perfect puddle
to play in.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
うちの3歳の子がトイレの的を外した
~している間に
私がペーパータオルを取るのに時間がかかっている(間に)
それを掃除するための
うちの1歳の子が~だと思った
ちょうどいい水たまりだと
中で遊ぶのに
人生最悪だ!
今日のつぶやき
子育てって大変ですね。
「子育て」は英語で raising a child, child rearing, parenting などと言います。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す