今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年10月21日(土)号
VOL.3119
本日の例文
Googleの検索エンジン対策リーダー、マット・カッツ氏によるTEDでのスピーチ「30日間チャレンジ」です。
Have you ever wanted to write a novel? Every November, tens of thousands of people try to write their own 50,000-word novel, from scratch, in 30 days.
今日の予習
■Have you ever ~
~したことはありますか?
口novel
音声
[ナ]・ヴォ
小説
■tens of thousands of ~
何万もの~
口scratch
音声
スク[ラ]ッチ
ひっかき傷,スタートライン
■from scratch
ゼロから,一から,最初から
※
引用元:Try something new for 30 days – TED
Have you ever wanted to write a novel? Every November, tens of thousands of people try to write their own 50,000-word novel, from scratch, in 30 days.
で「小説を書いてみたいと思ったことはありますか?毎年11月には、何万人もの人が、30日間で、5万文字の自分の小説を一から書こうとします。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
https://www.eigonou.net/backnumber/03112/
Have you ever wanted to write a novel? で「小説を書いてみたいと思ったことはありますか?」です。
Have you ever ~ は「~したことはある?」という意味の表現パターンですね。
例:Have you ever seen a ghost?「幽霊見たことある?」
tens of thousands of people で「何万もの人びと」です。
tens of thousands of ~ で「何万もの~」という意味の慣用句です。
try to write their own 50,000-word novel, from scratch, in 30 days で「30日間で、5万文字の自分の小説を一から書こうとします」です。
from scratch は「ゼロから」という意味です。
scratch は「ひかっく、ひっかき傷」などという意味ですが、
スタートラインを地面にひっかいて書くところから「スタートライン」という意味があります。
ちなみに毎年11月は、
日本ではあまりなじみがないですが、
National Novel Writing Month といって「小説を書こう月間」です。
30日間で五万文字を書くというプロジェクトが有名です。
2015年には431,626人もの人が参加したそうです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Have you ever
今までに~したことはありますか
wanted to write a novel?
小説を書いてみたいと思ったことは
Every November,
毎年11月
tens of thousands of people
何万人もの人びとが
try to write their own 50,000-word novel,
5万文字の小説を書こうとします
from scratch,
ゼロから
in 30 days.
30日間で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Have you ever
wanted to write a novel?
Every November,
tens of thousands of people
try to write their own 50,000-word novel,
from scratch,
in 30 days.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Have you ever
wanted to write a novel?
Every November,
tens of thousands of people
try to write their own 50,000-word novel,
from scratch,
in 30 days.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Have you ever
wanted to write a novel?
Every November,
tens of thousands of people
try to write their own 50,000-word novel,
from scratch,
in 30 days.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今までに~したことはありますか
小説を書いてみたいと思ったことは
毎年11月
何万人もの人びとが
5万文字の小説を書こうとします
ゼロから
30日間で
今日のつぶやき
National Novel Writing Month には以下のウェブサイトから誰でも参加可能です。
https://nanowrimo.org/
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
何故11月なのでしょうか?この月は何か特別な意味があるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
こちらのwikiによると、
https://en.wikipedia.org/wiki/National_Novel_Writing_Month
Chris Batyさんが1999年7月にサンフランシスコで開始したこのプロジェクトは、2000年には11月に移された、
“to more fully take advantage of the miserable weather.”
「11月の惨めな天気をもっと活用するために」
だそうです。
アメリカでは11月は天候に恵まれない月として認識されているようですね。
https://weather.com/science/weather-explainers/news/2019-10-30-november-weather-bad-reputation