今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2018年1月8日(月)号
VOL.3198
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
トイレに入ってもドアを閉めない母
Today, I discovered that my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal to close the door when she uses the bathroom doesn’t change even when I have friends over. FML
今日の予習
■discover that ~
~ということが分かる,~ということを知る
口obese
音声
オウ・[ビ]ース
肥満の,太りすぎの
■flat-out
徹底した,きっぱりとした,全面的な
口refusal
音声
リ・[フュ]ー・ザォ
拒否,拒絶
■flat-out refusal
きっぱりとした拒絶
■use the bathroom
トイレに入る
口bathroom
音声
(米)トイレ
■have friends over
友達を家に呼ぶ
※
引用元:Today, I discovered that my obese 57-year-old mother’s – FML
Today, I discovered that my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal to close the door when she uses the bathroom doesn’t change even when I have friends over. FML
で「今日、太りすぎの57歳の母がトイレに入るとき絶対にドアを閉めようとしないことが、私の友達が来ているときにも変わらないことが分かった。F*ck my life!」という意味になります。
I discovered that ~ で「~ということが分かった、~ということを知った」という意味の表現です。
同じような言い回しで I found out that ~ とかもよく使いますね。
my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal to close the door when she uses the bathroom までが主語になります。
my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal で「肥満の57歳の母のきっぱりした拒絶」です。
obese オウビースは「肥満の」という意味の形容詞です。
例:obese child「肥満児」
flat-out は「徹底的な、きっぱりした、全面的な」という意味の形容詞です。
例:flat-out lie「真っ赤なウソ」、flat-out rejection「あからさまな拒絶、強い拒絶」
何を拒絶するのかというと、
refusal to close the door when she uses the bathroom「バスルームを使うときにドアを閉めることを拒絶する」です。
use the bathroom で「トイレを使う、トイレに入る」という意味の言い回しです。
アメリカではシャワールームにトイレがあるのが普通なので bathroom は「トイレ」という意味で使われます。
「お風呂に入る」と言いたいときは、take a bath と言います。
doesn’t change even when ~ で「(その拒絶が)~の時でさえ変わらない」です。
even when ~ で「~の時でさえ」です。
even when I have friends over で「私が友達を家に呼んでいるときでさえ」となります。
have friends over で「友達を家に呼ぶ、家に招く」という意味の慣用句です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日
I discovered that
~ということが分かった
my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal
肥満の57歳の母のきっぱりした拒絶
to close the door
ドアを閉めないという拒絶
when she uses the bathroom
彼女がトイレに入るときに
doesn’t change
が変わらない
even when
~の時でさえ
I have friends over.
私が友達を家に呼んでいる(ときでさえ)
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I discovered that
my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal
to close the door
when she uses the bathroom
doesn’t change
even when
I have friends over.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I discovered that
my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal
to close the door
when she uses the bathroom
doesn’t change
even when
I have friends over.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I discovered that
my obese 57-year-old mother’s flat-out refusal
to close the door
when she uses the bathroom
doesn’t change
even when
I have friends over.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日
~ということが分かった
肥満の57歳の母のきっぱりした拒絶
ドアを閉めないという拒絶
彼女がトイレに入るときに
が変わらない
~の時でさえ
私が友達を家に呼んでいる(ときでさえ)
人生最悪だ!
今日のつぶやき
母はなぜトイレのドアを閉めないのでしょう。
太っていることに理由があるのかな。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す