今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年7月5日(金)号
VOL.3741
本日の例文
Japan Timesより。日立の研究開発投資に関する記事から引用させていただきました。
“We’ll invest intensively in the information technology field to globalize our operations,” Hitachi President Toshiaki Higashihara said at a meeting with investors held in Tokyo, explaining its new three-year business program.
今日の予習
□invest
音声
イン・[ヴェ]ストゥ
~を投資する
□intensively
音声
イン・[テ]ン・スィヴ・リィ
集中的に
■information technology
情報技術、IT
□globalize
音声
グ[ロ]ウ・バ・ライズ
国際化する、グローバル展開させる
□operation
音声
ア・パ・[レ]イ・ション
営業活動
■meeting with investors
投資家向け説明会
□program
音声
計画、日程、予定表
※
引用元:Hitachi to spend \1.2 trillion on research and development over three years
“We’ll invest intensively in the information technology field to globalize our operations,” Hitachi President Toshiaki Higashihara said at a meeting with investors held in Tokyo, explaining its new three-year business program.
で「『我々は、営業を国際化するためにIT分野に集中的に投資する。』と、東京で開かれた株主向け説明会で日立製作所の東原敏昭社長が発言した。同社の新しい三か年計画を説明しながら。」という意味になります。
We’ll invest intensively in the information technology field で「私たちは集中的に投資する、IT分野に」です。
invest in ~ で「~に投資する」という意味になります。
invest は「投資する」という意味の動詞。
investor で「投資家」です。
intensively イン[テ]ンスィヴリで「集中的に」です。
例:intensive-care unit「集中治療室(ICU)」
information technology で「情報技術、IT」です。
インターネットやビッグデータ、AIなども含まれます。
field は「野原、田畑」という意味ですが、この場合は「分野、領域」という意味になります。
例:field of research「研究分野」
to globalize our operations, で「我々の事業を国際展開するために」です。
globalize グ[ロ]ウバライズで「国際化する」です。
形容詞形 global で「国際的な」で、名詞形 globe グロウヴ は「地球」という意味になります。
operation はこの場合「(会社の)営業活動」を意味します。
operation には他にも「(軍事)作戦、経営、(機械の)運転、操作、稼働、作業工程」という意味があります。
Hitachi President Toshiaki Higashihara said at a meeting with investors held in Tokyo で「日立製作所の社長、東原敏昭が発言した、東京で開かれた株主との会合で」です。
a meeting with investors で「株主とのミーティング」です。
「株主向け説明会」のことです。
held は hold の過去分詞形で「開かれた、開催された」という意味になります。
例:hold a meeting「ミーティングを開く」
explaining its new three-year business program. で「同社の新しい三か年事業計画を説明しながら」です。
three-year business program で「3カ年事業計画」です。
program はこの場合は「計画、予定」という意味になります。
ちなみに記事中にも登場しますが、
「研究開発費」を、research & development で R&D と言います。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
“We’ll invest intensively
私たちは集中的に~に投資していく
in the information technology field
IT分野に
to globalize our operations,”
営業活動をグローバル化するために
Hitachi President Toshiaki Higashihara said
日立製作所の東原敏昭社長が発言した
at a meeting with investors
投資家向けの説明会で
held in Tokyo,
東京で開かれた
explaining
~を説明しつつ
its new three-year business program.
同社の3カ年事業計画を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
“We’ll invest intensively
in the information technology field
to globalize our operations,”
Hitachi President Toshiaki Higashihara said
at a meeting with investors
held in Tokyo,
explaining
its new three-year business program.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
“We’ll invest intensively
in the information technology field
to globalize our operations,”
Hitachi President Toshiaki Higashihara said
at a meeting with investors
held in Tokyo,
explaining
its new three-year business program.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
“We’ll invest intensively
in the information technology field
to globalize our operations,”
Hitachi President Toshiaki Higashihara said
at a meeting with investors
held in Tokyo,
explaining
its new three-year business program.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私たちは集中的に~に投資していく
IT分野に
営業活動をグローバル化するために
日立製作所の東原敏昭社長が発言した
投資家向けの説明会で
東京で開かれた
~を説明しつつ
同社の3カ年事業計画を
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
Strawberries & Creme Murder: A Donut Hole Cozy Mystery Book 1(56%)
https://amzn.to/2HMcGHR
MBA速読英語マーケティング(3-12)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
connive コ[ナ]イヴ「たくらむ、共謀する、悪事などを見て見ぬふりをする」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す