今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年8月5日(月)号
VOL.3772
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
かがんだ拍子にズボンが破れる悲劇。
Today, when I bent down to get something off a low shelf at the grocery store, I felt my shorts split wide open at the butt. All my husband did was make jokes about “that’s not how you do the splits.” FML
今日の予習
■bend down
腰を曲げる、かがむ
■get ~ off a shelf
棚から~を取り出す
■low shelf
低い棚
■grocery store
食料品店、雑貨店
□grocery
音声
グ[ロ]ウ・サ・リィ
食料品、食品
□shorts
音声
短パン
□split
音声
~を裂く、裂ける、分かれる
■split wide open
完全に開いた状態に裂ける
□butt
音声
[バ]ットゥ
しり、ケツ
■All my husband did was ~
旦那は~しただけだった
■make jokes about ~
~について冗談を言う、~をからかう
■that’s not how ~
~はそんな風にはしない、~はそんなんではない
■do the splits
(エクササイズの)股割り
※
引用元:Today, when I bent down to get something off a low shelf at the grocery store… – FML
Today, when I bent down to get something off a low shelf at the grocery store, I felt my shorts split wide open at the butt. All my husband did was make jokes about “that’s not how you do the splits.” FML
で「今日、スーパーで低い棚から何か取ろうとしてかがんだ時に、ショートパンツがお尻のところで裂けて開いた感じがした。夫はこうジョークを言ってバカにしただけだった。『股割りはそんな風にはしない。』F*ck my life!」という意味になります。
when I bent down to get something off a low shelf at the grocery store. で「私がかがんだ時、低い棚から何かを取ろうとして、スーパーで」です。
bent down で「かがんだ、腰を曲げた」です。
bent は bend の過去形です。
to get something off a low shelf で「低い棚から何かを取ろうして」です。
get ~ off … で「…から~を取る」という言い回しになります。
この場合の off は「~から(離して)」という意味です。
ちなみに、off-the-shelf(OTS) となると「即納の、棚からすぐに買える、吊るしの、既製品の」という意味になります。
例:buy ~ off the shelf「吊るしで買う、既製品で~を買う」、off-the-shelf software「既成のソフトウェア」
オーダーメイド品と対になる意味合いですね。
I felt my shorts split wide open at the butt. で「私は感じた、短パンが尻のところで広く開いて裂けたと」です。
feel ~ …(動詞原型) で「~が…するのを感じる」です。
知覚動詞 feel, see, watch, listen, smell などの場合は、動詞原型が来ると覚えましょう。
参考:知覚動詞
https://www.englishcafe.jp/english3rd/day73.html
shorts は「女性用の下着」という意味もありますが、この場合は「短パン、半ズボン」のことです。
shorts と複数形になるのは、pants と同じ意味で、足が二本あるからですね。
例:sleep in shorts and a T-shirt「短パンとTシャツで寝る」
split は「裂く、裂ける」という意味の動詞です。
split wide open なので「広く開いて裂ける」となります。
butt は「尻、けつ」という意味です。
尻は他にも、ass, bottom, hips, booty… などとにかくたくさんの言い方があります。
参考:ヒップ(hip)とお尻の英語
https://talking-english.net/hip-buttocks/
All my husband did was ~ で「私の夫がしたすべては~だった」です。
All (that) my husband did で「夫がしたことの全て」です。
要するに「夫は~しただけだった」という意味になります。
この表現もよく使われるので覚えておきましょう。
例:All I did was study.「私は勉強ばかりしていた。」
夫は何をしたかというと、
(to) make jokes about “that’s not how you do the splits.” で「からかった、”股割りはそんな風にしないよ”(と言って)」です。
make jokes about ~ で「~について冗談を言う」から「~をバカにしてからかう、茶化す」という意味になります。
that’s not how you do the splits. で「股割りはそんな風にはしない」という意味です。
do the splits はエクササイズなどでやる「股割り」のことです。
画像検索
https://www.google.com/search?q=do+the+splits&source=lnms&tbm=isch
that’s not how ~ は「~はそんなんじゃない」という意味の言い回しです。
例:That’s not how it works.「そうはいかない、そうは問屋が卸さない」
また、that’s how ~ も同様に「~はそういうもんだ」という意味でよく使われる表現ですね。
例:That’s how she is.「彼女らしいね。/彼女ならやりそうなことだ。」、That’s how I begin.「はじめはそんな風でした」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
when I bent down to
~しようとかがんだ時に
get something off a low shelf
低い棚から何かを取ろうとして
at the grocery store,
スーパーで
I felt my shorts split
私は短パンが裂けるのを感じた
wide open
全開に
at the butt.
尻のところで
All my husband did was
旦那は~しただけだった
make jokes about
バカにした
“that’s not how you do the splits.”
股割りはそんなんじゃない
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
when I bent down to
get something off a low shelf
at the grocery store,
I felt my shorts split
wide open
at the butt.
All my husband did was
make jokes about
“that’s not how you do the splits.”
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
when I bent down to
get something off a low shelf
at the grocery store,
I felt my shorts split
wide open
at the butt.
All my husband did was
make jokes about
“that’s not how you do the splits.”
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
when I bent down to
get something off a low shelf
at the grocery store,
I felt my shorts split
wide open
at the butt.
All my husband did was
make jokes about
“that’s not how you do the splits.”
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
~しようとかがんだ時に
低い棚から何かを取ろうとして
スーパーで
私は短パンが裂けるのを感じた
全開に
尻のところで
旦那は~しただけだった
バカにした
股割りはそんなんじゃない
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The Elements of Style(14%)
https://amzn.to/2YanCbh
MBA速読英語マーケティング(3-14)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
punctuation パンクチュ[エ]イション「句読点を打つ」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す