今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年5月4日(月)号
VOL.4045
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
自宅隔離中の過ごし方。
Today, I was so bored under quarantine, I spent 2 hours on a colouring book for toddlers. I need human contact, any human, desperately, before I start talking to the walls or seeing pink elephants. FML
今日の予習
□bored
音声
[ボ]ァドゥ
退屈した
□quarantine
音声
ク[ォ]・ラン・ティン
隔離、検疫
■spend ~ on …
…をして~を過ごす
■colouring book
塗り絵
□toddler
音声
[タ]ドゥ・ラー
幼児、よちよち歩きの子供
■human contact
人とのふれあい
□desperately
音声
[デ]ス・パ・レトゥ・リ
必死に、心底から、猛烈に
■see pink elephants
幻が見える
Today, I was so bored under quarantine, I spent 2 hours on a colouring book for toddlers. I need human contact, any human, desperately, before I start talking to the walls or seeing pink elephants. FML
で「今日、隔離生活の中、あまりにも暇すぎて、幼児用の塗り絵を2時間やって過ごした。私には人との触れ合いが必要だ。誰でもいい。心底そう思う。壁と話をしだして幻を見始める前に。。F*ck my life!」という意味になります。
I was so bored under quarantine, で「私はあまりにも暇だった、隔離生活中で」です。
quarantine ク[ォ]・ラン・ティンは「隔離、検疫、検疫所」という意味の名詞です。
COVID-19のための自宅待機生活のことですね。
例:quarantined patient「隔離患者」
I spent 2 hours on ~ で「~に2時間を費やした」です。
spent は spend「時間を費やす、~を過ごす」の過去形です。
a colouring book for toddlers で「幼児向けのぬり絵」です。
coloring book で「ぬり絵」です。
colour はイギリス英語、 color はアメリカ英語でよく使われます。
toddler は「(よちよち歩きの)幼児」という意味です。
ちなみに動詞形 toddle タドォで「よちよち歩く」です。
I need human contact, any human, desperately, で「私は必要だ、人との触れ合いが、どんな人でもいい、死ぬほど」です。
human contact で「人とのふれあい、人との接触」です。
desperately [デ]スパレトゥリで「必死に、心底から、がむしゃらに」という意味の副詞です。
形容詞形は desperate [デ]スパリトゥ「必死の、やけっぱちの、悲壮な」です。
例:desperate effort「死に物狂いの努力」、desperate for money「お金が欲しくてたまらない」
before I start talking to the walls or seeing pink elephants. で「~する前に、私が壁と話し出す、または、幻影を見始める(前に)」です。
start ~ing で「~し始める」という言い回しです。
talk to the walls で「壁に話しかける、壁と話す」です。
孤独さ伝わってきますね。
(start) seeing pink elephants で直訳すると「ピンクの象を見始める」です。
これは「幻を見る、幻影が見える」という意味の婉曲表現(euphemism)です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
I was so bored
あまりにも暇すぎて
under quarantine,
隔離生活中で
I spent 2 hours
私は2時間過ごした
on a colouring book for toddlers.
幼児用のぬり絵で
I need human contact,
私には人との触れ合いが必要だ
any human, desperately,
誰でもいい、死ぬほど
before I start
~し始める前に
talking to the walls or
壁に話しかけたり
seeing pink elephants.
幻が見え始める(前に)
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
I was so bored
under quarantine,
I spent 2 hours
on a colouring book for toddlers.
I need human contact,
any human, desperately,
before I start
talking to the walls or
seeing pink elephants.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
I was so bored
under quarantine,
I spent 2 hours
on a colouring book for toddlers.
I need human contact,
any human, desperately,
before I start
talking to the walls or
seeing pink elephants.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
I was so bored
under quarantine,
I spent 2 hours
on a colouring book for toddlers.
I need human contact,
any human, desperately,
before I start
talking to the walls or
seeing pink elephants.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
あまりにも暇すぎて
隔離生活中で
私は2時間過ごした
幼児用のぬり絵で
私には人との触れ合いが必要だ
誰でもいい、死ぬほど
~し始める前に
壁に話しかけたり
幻が見え始める(前に)
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The 7 habits of highly effective people(52%)
https://amzn.to/36qKhjY
MBA速読英語マーケティング(3-18)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リスニング:
英検1級過去問リスニング
ポッドキャスト Coach Shane Easy English Expression(第750回)
http://dailyeasyenglish.libsyn.com/
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
potter [ポ]ダー「ぶらつく」
For context, ~「ちなみに~」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す