今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年9月10日(木)号
VOL.4174
本日の例文
アメリカ合衆国の人気ミュージシャン「マドンナ」の言葉です。
I think in the end, when you’re famous, people like to narrow you down to a few personality traits. I think I’ve just become this ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person. And that’s part of my personality, but it’s certainly not anywhere near the whole thing.
今日の予習
■in the end
ついに、最後には、結局
■narrow ~ down to …
~を…に絞り込む
■personality traits
個性
□trait
音声
トゥ[レ]イトゥ
(人の性格の)特徴、特質
□ambitious
音声
アン・[ビ]・シャス
野心的な
■say-whatever’s-on-her-mind
思ったことを何でも口に出す
□intimidating
音声
イン・[ティ]・ミ・デイ・ティング
威嚇するような、人を怯えさせるような
□certainly
音声
[サ]ートゥン・リィ
確かに、確実に
■not anywhere near ~
~とは程遠い
■the whole thing
全体
※
引用元:Madonna Ciccone Quotes – BrainyQuote
I think in the end, when you’re famous, people like to narrow you down to a few personality traits. I think I’ve just become this ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person. And that’s part of my personality, but it’s certainly not anywhere near the whole thing.
で「結局思ったのは、誰かが有名になると、みんなその特徴的な個性を数個まで絞り込みたがる。私の場合は、この野心的で、思ったことは何でも口にする、威圧的なイメージになってしまったと思う。そしてそれは私の性格の一部ではあるけど、それは私の人間性の全体というには、程遠いものだ。」という意味になります。
I think in the end, ~ で「結局、~だと思う」です。
in the end は「結局、最後には」という意味の言い回しです。
when you’re famous, で「誰かが有名になると」です。
you は総称人称で「人が、誰かが」と訳します。
people like to narrow you down to a few personality traits. で「世間の人々は~したがる、その人を絞り込みたがる、2~3個の個性にまで」です。
narrow ~ down to … で「…まで~を絞り込む」という意味の言い回しです。
選択肢の幅を「狭める」というイメージです。
personality traits で「その人の個性、特徴的な性格」です。
世間は有名人のイメージを決めつけたがる、型にはめたがるものだという事ですね。
I think ~で「~だと思う」
I’ve just become this ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person.「それで私はこの人格になったと、この野心的で、思ったことを何でも口にする、威圧的な人格に」です。
I’ve just become this ~ person. で「私はこの~な人になった」です。
say-whatever’s-on-her-mind は「心にあることを何でも言う」というフレーズをひとくくりにした形容詞になります。
intimidating は「脅迫するような、威圧的な」です。
例:intimidating boss「威圧的な上司」
And that’s part of my personality, but ~ で「それは私の性格の一部ではあるが、」
(but) it’s certainly not anywhere near the whole thing. で「それは確実に、私の人格全体とは程遠いものだ」です。
not anywhere near ~ で「~にはほど遠い、全く~には及ばない」という意味の言い回しです。
例:That’s just not anywhere near enough to fill the demand.「それは要求を満たすには十分とは言えない。」
同じ意味で nowhere near ~ とも言えます。
例:I’m nowhere near your level.「私はあなたのレベルには及ばない。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I think in the end,
結局~だと思う
when you’re famous,
誰かが有名になると
people like to
世間は~したがる
narrow you down to a few personality traits.
その個性を2~3個まで絞り込みたがる
I think
~だと思う
I’ve just become this
私はこの~になったと
ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person.
野心的で、思ったことは何でも口に出す、威圧的な人に
And that’s part of my personality, but
そしてそれは私の個性の一部ではあるけど
it’s certainly
それは確実に
not anywhere near the whole thing.
私全体には遠く及ばないものだ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I think in the end,
when you’re famous,
people like to
narrow you down to a few personality traits.
I think
I’ve just become this
ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person.
And that’s part of my personality, but
it’s certainly
not anywhere near the whole thing.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I think in the end,
when you’re famous,
people like to
narrow you down to a few personality traits.
I think
I’ve just become this
ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person.
And that’s part of my personality, but
it’s certainly
not anywhere near the whole thing.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I think in the end,
when you’re famous,
people like to
narrow you down to a few personality traits.
I think
I’ve just become this
ambitious, say-whatever’s-on-her-mind, intimidating person.
And that’s part of my personality, but
it’s certainly
not anywhere near the whole thing.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
結局~だと思う
誰かが有名になると
世間は~したがる
その個性を2~3個まで絞り込みたがる
~だと思う
私はこの~になったと
野心的で、思ったことは何でも口に出す、威圧的な人に
そしてそれは私の個性の一部ではあるけど
それは確実に
私全体には遠く及ばないものだ
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The 7 habits of highly effective people(81%)
https://amzn.to/36qKhjY
MBA速読英語マーケティング(3-30)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リスニング:
英検1級過去問リスニング
ポッドキャスト Coach Shane Easy English Expression(第750回)
http://dailyeasyenglish.libsyn.com/
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
minatory [ミ]ナトリィ「脅迫的な、威嚇的な」
pretermit プリータ[ミ]トゥ「(わざと)見過ごす、看過する」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す