今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年4月24日(木)号
VOL.5861
本日の例文
ロシアの革命家、政治家、哲学者である、ウラジーミル・レーニンの言葉です。
Freedom in capitalist society always remains about the same as it was in ancient Greek republics: Freedom for slave owners.
今日の予習
□capitalist
音声
[キャ]・ピ・タ・リストゥ
資本主義者
■remain the same as ~
(~と)同じままである
■the same as it was
過去のそれと同じである
■ancient Greek
古代ギリシャの
□ancient
音声
[エ]イン・シェントゥ
古代の
□Greek
音声
グ[リ]ーク
ギリシャの
□republics
音声
リ・[パ]ブ・リク
共和国
□slave
音声
ス[レ]イヴ
奴隷
※
引用元:Vladimir Lenin – Brainy Quote
Freedom in capitalist society always remains about the same as it was in ancient Greek republics: Freedom for slave owners.
で「資本主義社会における自由とは、古代ギリシャ共和国におけるそれと常にほぼ同じままだ──つまり、奴隷所有者たちのための自由である。」という意味になります。
Freedom in capitalist society で「資本主義者たちの社会における自由」です。
capitalist で「資本主義者」です。
対義語は socialist「社会主義者」、または communist「共産主義者」です。
always「いつでも、常に」
remains about the same as ~ で「~とほとんど同じまままである」です。
remain the same で「同じままでいる」という意味のコロケーション。
about はここでは「ほとんど、おおよそ」という意味の副詞として使われています。
文の意味をやわらげる「approximately(おおよそ)」のニュアンスです。
the same as ~ で「~と同じ」という意味です。
「同じ」という意味の sameには基本的に the が付きます。何が同じなのかがはっきり特定さているためです。
the most と同じ理由ですね。
何と同じなのかというと、
(as) it was で「自由がそうだったの(と同じ)」
in ancient Greek republics「古代ギリシャ共和国において」
つまり古代ギリシャの共和国での自由の定義と同じ、ということです。
コロン(:)で繋いで「その心は~、つまり~」
Freedom for slave owners. で「奴隷所有者たちのための自由だ」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Freedom in capitalist society
資本主義社会の自由は
always
常に
remains about the same
~とほとんど同じままである
as it was
それがそうだったのと
in ancient Greek republics:
古代ギリシャの共和国において
Freedom for slave owners.
つまり、奴隷所有者たちのための自由だ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Freedom in capitalist society
always
remains about the same
as it was
in ancient Greek republics:
Freedom for slave owners.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Freedom in capitalist society
always
remains about the same
as it was
in ancient Greek republics:
Freedom for slave owners.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Freedom in capitalist society
always
remains about the same
as it was
in ancient Greek republics:
Freedom for slave owners.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
資本主義社会の自由は
常に
~とほとんど同じままである
それがそうだったのと
古代ギリシャの共和国において
つまり、奴隷所有者たちのための自由だ
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
roundups「まとめ記事」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す