みきさんから投稿いただいた「私の英語学習法」です。
私は中高と英語の授業をあまり真面目に受けなかったために、20歳過ぎて海外旅行を良くするようになってから、思うように言いたいことが伝えられず後悔するようになりました。
しかしこのままではずっと変わらないし、残り長い人生きっと海外旅行にもあと何度も行くだろうと思い英語を勉強し始めました。
過去に中国語の勉強のために中国に留学した経験があり、日本で参考書を見ながらノートに書き取りしたりCDを聞いたりするよりも、実際に行って生の会話の中にいた方がはるかに効率が良く覚えやすいということを知っていたので、思い切ってオーストラリアのワーキングホリデービザを取りシドニーに渡り、語学学校へ通いました。
学校では現地人の先生の生の英会話を教わることができ短い時間でしたがレストランや、旅行の時などで困らない程度に英語を習得することができました。
今まであまり意味は理解せずにカラオケで歌っていた洋楽なども文字をみてこういうことだったんだと分かるのはすごく面白くて新鮮でした。
ただ、その頃から数年経ち、日本での生活では英語を話す機会がなく外国人の友達と言っても中国人と中国語ばかりでした。
英語を話す時と言えば、海外旅行の数日間だけになってしまい、正直すっかり英語を忘れてしまいました。
そして、それではもったいないと思い、最近もう一度英語を話せるようになりたい、以前より上達したい、と思いはじめオンライン英会話をしてみようと思いました。
毎日30分フィリピン人と会話をするというサイトを探して登録しました。
実際に教室に通うよりも自宅でできるので好きな時間を選べるし1対1で会話できるので自分のレベルに先生があわせてくれます。そして費用も3~4分の1で済むのが安くていいと思います。
私は理解できない単語や文章ですぐにあわててしまうのですが、オンライン英会話はチャット状態で先生が話したことを文章として入力してくれるので、すぐその場で辞書アプリをひらいたりして調べることができます。
知らない名詞の場合はそのもののURLを送ってもらったりして画像で確認できたりします。その分会話の流れが止まらずにスムーズに会話が進みました。
あとはそれ以外の空いてる時間があれば英語のラジオを聴いたり、映画も英語で見たり、できるだけ日本にいても英語環境の中にいるのと近いようにしています。
実際に海外で英語だけに囲まれて生活している中で勉強しているのにはかないませんが、それでも自分の英語力は少しずつ進歩していると思っています。
ペンネーム:みきさん(30代後半女性)
英語レベル:中級
みきさん。英語学習体験談の投稿ありがとうございます。
“実際に行って生の会話の中にいた方がはるかに効率が良く覚えやすい”
と言うこと。まさに正論です。そして、思い立ったらすぐ行動に移す実行力に脱帽です。
オーストラリアのシドニーへは、僕の友人もワーホリで行っていたので、何度か遊びに行きました。
気候も良くて海も近く、とてもいい環境ですよね。(物価が高いのがちょっと難点かもしれません。)

また、オンライン英会話を経験されたそうですが、フィリピン人とのオンライン英会話は値段も安くて最近人気のようです。
相場は一対一プライベートレッスンでおおよそで数百円/1時間で受けられます。
僕も近々挑戦したいと思って、情報を集めているところです。
有名ドコロでは、レアジョブやラングリッチなどでしょうか。
詳しい情報がまとまったらこのサイトでも紹介していきたいともいます。
貴重な情報をいただきありがとうございました。
- 目標:日常英会話 | 移住・ビザ取得
- 資格・試験:TOEIC(L&R)
- 分野:スピーキング(発話力)
- 場所・ツール:英語勉強体験談:オンライン英会話 | 語学学校
- 英語学習法:オンライン英会話 | 英語字幕(映画・ドラマ)
- 英語レベル:中級
みんなの英語勉強体験談検索
全体験談数105個
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す