私は現在、オンライン英会話の「イングリッシュタウン」で英語を勉強しています。
イングリッシュタウンのグループレッスンを2、3日に一度受けることでリスニング力とスピーキングを鍛えています。
また、独自のオンライン学習テキストがあるので、時間の都合などでグループレッスンが出来ない日は、このテキストで勉強をして、文法の確認をしています。
オンライン英会話のグループレッスンはとてもおすすめです。
特にイングリッシュタウンのグループレッスンは日本人ではなく、ほとんどが外国の生徒なので留学している気分になり、おすすめです。
また、他の生徒の英語を聞くことでリスニングの勉強になりますし、間違えたところは自分もミスしやすい部分なので確認が出来ます。
いろいろな訛りのある英語を聞くことはとても大切だと思います。
英語の先生のように完璧できれいな英語を話せる人はまれですし、実際の会話は様々なイントネーションの英語と接することになるからです。
レッスン中は出来るだけ発言をして、スピーキング力を上げるようにしています。
やはり、発言をしなければ聞くだけでレッスンが終わってしまいますし、自分の間違いも分かりません。
恥ずかしい時もありますが、外国の生徒とロールプレーイングをしたりすることはとても良い勉強になります。
レッスンを終えた後は必ず、復習をすることにしています。
新しい単語が出てくれば、単語帳に記入をして覚えます。
また、先生が間違えを直してくれたセンテンスに関しては、そのまま覚えるようにしています。
丸暗記は大変ですが、とっさに会話をする時に応用がききますので、出来るだけ暗記するように努力しています。
このようなペースで勉強するのが私の基本のスタイルですが、冬にTOEICを受けようと思っているので、最近、問題集をやり始めたところです。
ビジネス英語は知らない単語がたくさんあるので覚えることと、簡単な単語で様々な言い回しが出来る熟語も合わせて暗記するようにしています。
ビジネス英語は難しい単語が多いのですが、簡単な単語で使える言い回しを覚えておけば、相手にも伝わりやすいですし、こちらも会話がしやすいのです。
以前、中学や高校の参考書をもう一度出して来て勉強したことがありましたが、構文が難しく日常的でないために挫折してしまったことがありました。
やはり、日常会話向けのテキストやオンライン英会話を選ぶことがとても大切だと思います。
これからも英語の勉強を続けたいです。
ペンネーム:ゆりゆりさん
英語レベル:TOEIC 650
- 目標:日常英会話 | 資格取得
- 資格・試験:TOEIC(L&R)
- 分野:スピーキング(発話力)
- 場所・ツール:英語勉強体験談:オンライン英会話
- 英語学習法:オンライン英会話 | ボキャビル・語彙増強
- 英語レベル:中級
みんなの英語勉強体験談検索
全体験談数105個
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す