named

英語脳メルマガ 第02986号 It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2017年6月10日(土)号 VOL.2986

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 Stay Hungry. Stay Foolish. It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park, and he brought it to life with his poetic touch. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02986/
今日の予習
口fellow 音声 フェ・ロウ 男,奴(男同士の呼称) ■not far from here ここからさほど遠くない ■bring ~ to life ~を産み出す,~に活気を与える 口poetic 音声 ポウ・[エ]・ティク 詩的な,詩のような ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park, and he brought it to life with his poetic touch. で「それは、ここからそう遠くないメンローパークで、ステュアート・ブランドという男によって作られました。彼は、彼の詩的なタッチでその雑誌を良いものにしていました。」という意味になります。 前回の文を確認したい方はこちらから。 https://www.eigonou.net/backnumber/02979/ It was created by a fellow named Stewart Brand で「それはステュアート・ブランドという男によって作られました」です。 It とは、前回でてきた雑誌 Whole Earth Catalog のことですね。 a fellow で「一人の男、ある男」です。 fellow は「やつ、男」という意味の、親愛を込めた呼び方です。 named Stewart Brand で「ステュアート・ブランドという名の」です。 not far from here in Menlo Park で「ここからそう遠くないメンローパークで」です。 Menlo Park はアメリカカリフォルニア州にある地名・都市名です。 and he brought it to life with his poetic touch で「彼は、それに生彩を与えた、彼の詩的なタッチで」です。 bring ~ to life で「~を産み出す、~を活気づかせる、~を生き生きとさせる、~を実現する」という意味の慣用句です。 例:bring one's dream to life「夢を実現する」、bring a party to life「パーティーを活気づける」 touch は「作風、文体、手法」などと言う意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It was created それは産み出された by a fellow ある男によって named Stewart Brand スチュワート・ブランドという名の not far from here ここからさほど遠くない in Menlo Park, メンローパークで and he brought it to life そして彼はそれに生彩を与えた with his poetic touch. 彼の詩的な文体で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park, and he brought it to life with his poetic touch.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park, and he brought it to life with his poetic touch.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It was created by a fellow named Stewart Brand not far from here in Menlo Park, and he brought it to life with his poetic touch. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
それは産み出された ある男によって スチュワート・ブランドという名の ここからさほど遠くない メンローパークで そして彼はそれに生彩を与えた 彼の詩的な文体で
今日のつぶやき
スチュアート・ブランドは、存命のようです。 現在は、ロングナウ協会の代表をしているそうです。 ロング・ナウ協会なかなか面白そうな活動をしていますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%A6%E5%8D%94%E4%BC%9A 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02720号 During the next five years, I started a company named NeXT の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年9月17日(土)号 VOL.2720

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 アップルを追い出された後、ジョブズは再チャレンジします。 During the next five years, I started a company named NeXT, another company named Pixar, and fell in love with an amazing woman who would become my wife. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02720/
今日の予習
口during 音声 [デュ]ァ・リング ~の間に ■a company named ~ ~と言う名前の会社 口Pixar 音声 [ピ]ク・サー 社名 ■fall in love with ~ ~と恋に落ちる 口amazing 音声 ア・[メ]イ・ズィング (驚くほど)素晴らしい ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html During the next five years, I started a company named NeXT, another company named Pixar, and fell in love with an amazing woman who would become my wife. で「その後の5年の間に、私はNeXTという名前の会社と、もう一つPixarという名前の会社を立ち上げました。そして後に妻となる素晴らしい女性と恋に落ちました。」という意味になります。 During the next five years で「その後の5年の間に」という意味です。 next は「次の」ですが、「その後の」という意味でも使われます。 例:over the next 2 years「その後2年以上にわたって」 I started a company named NeXT, another company named Pixar で「私はNeXTという名前の会社と、もう一つPixarという名前の会社を立ち上げました。」という意味になります。 start a company で「会社を設立する、会社を興す」という意味になります。 fell in love with an amazing woman who would become my wife「後に妻となる素晴らしい女性と恋に落ちた」です。 fell は fall「落ちる」の過去形です。 fall in love で「恋に落ちる」、fall in love with ~ で「~と恋に落ちる、~に心を奪われる」です。 an amazing woman who would become my wife で「(その後)妻となる素晴らしい女性」です。 amazing は「驚くほどの」という意味もありますが、「実に素晴らしい」という意味でも使われます。 例:have an amazing career「実に素晴らしい経歴を持つ」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
During the next five years, その後の5年の間に I started a company named NeXT, 私はNeXTという会社を立ち上げ、 another company named Pixar, もう一つPixarという会社を(立ち上げた) and fell in love with そして~と恋に落ちた an amazing woman 素晴らしい女性と who would become my wife. 後に私の妻となる
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
During the next five years, I started a company named NeXT, another company named Pixar, and fell in love with an amazing woman who would become my wife.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
During the next five years, I started a company named NeXT, another company named Pixar, and fell in love with an amazing woman who would become my wife.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
During the next five years, I started a company named NeXT, another company named Pixar, and fell in love with an amazing woman who would become my wife. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
その後の5年の間に 私はNeXTという会社を立ち上げ、 もう一つPixarという会社を(立ち上げた) そして~と恋に落ちた 素晴らしい女性と 後に私の妻となる
今日のつぶやき
NeXTはその後アップルに買収されますが、Pixar(ピクサー・アニメーション・スタジオ)は、現在もCGアニメで世界一の会社です。 日本でも有名なトイストーリーやファインディングニモなどの制作会社ですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし