patient

英語脳メルマガ 第05186号 Today, a patient explained to me の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! g 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2023年6月19日(月)号 VOL.5186 本日の例文 月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。 TikTok influencers grind my gears Today, a patient explained to me what treatment he thought I was supposed to give him by showing me...

英語脳メルマガ 第04456号 Every two years, our patient and dedicated の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2021年6月19日(土)号 VOL.4456 本日の例文 ロバートJ.ウォルディンガー氏によるTEDでのスピーチ「人生を幸せにするのは」です。 Every two years, our patient and dedicated research staff calls up our men and asks them if we can send them yet one more ...

英語脳メルマガ 第04157号 Today, my doctor informed me I was a fascinating patient. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年8月24日(月)号 VOL.4157 本日の例文 月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。 魅力的な患者。 Today, my doctor informed me I was a fascinating patient. Why? I have "more health issues than a patient my age sho...

英語脳メルマガ 第03608号 英語脳 The number of influenza patients per medical institution in Japan… の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2019年2月22日(金)号 VOL.3608 本日の例文 Japan Timesより。日本で猛威振るうインフルエンザに関する記事から引用させていただきました。 The number of influenza patients per medical institution in Japan in the week through last Sunday hit the second-highest le...

英語脳メルマガ 第03046号 The number of patients suffering from tick-borne diseases, some of which are life-threatening の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2017年8月9日(水)号 VOL.3046

本日の例文
Japan Timesより。ダニ感染症が日本で急増しているというニュース記事から引用させていただきました。 The number of patients suffering from tick-borne diseases, some of which are life-threatening, is increasing at a rapid pace this year, prompting alarm among medical experts. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/03046/
今日の予習
口patient 音声 [ペ]イ・シュントゥ 患者 口suffer 音声 [サ]・ファー ~を患う,~に苦しむ,病気をする ■suffer from ~ ~を患う 口tick 音声 [ティ]ック ダニ ■~-borne ~媒介の,~で感染する 口disease 音声 ディ・[ズィ]ーズ 病気,疾病 ■tick-borne disease ダニ媒介疾患 口threaten 音声 ス[レ]トゥン ~を脅す,~を脅かす ■life-threatening 生命を脅かす,命に関わる 口at a rapid pace 音声 急速に,急ピッチで 口prompt 音声 プ[ラ]ンプトゥ ~を刺激する,~を促す 口alarm 音声 ア・[ラ]ーム 警報,警告,警戒 ■among ~ ~の間で,~中で ※ 引用元:Spike in life-threatening tick-borne diseases raises alarm in Japan - Japan Times http://www.japantimes.co.jp/news/2017/08/08/national/science-health/spike-life-threatening-tick-borne-diseases-raises-alarm-japan/ The number of patients suffering from tick-borne diseases, some of which are life-threatening, is increasing at a rapid pace this year, prompting alarm among medical experts. で「ダニを媒介とした疾病(中には命に関わるものも)に感染する患者数が、今年急激なペースで増加しており、医療関係者の間で警戒が高まっている。」という意味になります。 The number of patients で「患者数」です。 patients suffering from tick-borne diseases なので「ダニ媒介の病気にかかる患者」 suffer from ~ で「~を患う、病気にかかる」という意味です。。 tick-borne disease で「ダニ媒介の病気」です。 tick は「ダニ」です。 例:house tick「家ダニ」 ~-borne は「~を媒介とする、~で感染する」という意味の言い回しを作ります。 tick-borne なので「ダニを媒介とする」です。 例:air-borne「空気感染の」、blood-borne「血液感染の」 disease は「病気」です。比較的重い病気を意味します。 some of which are life-threatening で「それらの中には命に関わるものもある」です。 life-threatening で「命を脅かす」です。 is increasing at a rapid pace で「急ピッチで増えている」です。 at a rapid pace で「急ピッチで、急激な伸びで」という意味の慣用句です。 prompting alarm among medical experts で「医療専門家の間で警鐘が鳴らされている」です。です。 prompt ~ で「~を刺激して促す」という意味です。 例:prompt a sense of caution「警戒感を引き起こす」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The number of patients 患者数が suffering from tick-borne diseases, ダニ媒介の病気にかかる some of which are life-threatening, 中には命を脅かすものも is increasing が増えている at a rapid pace 急激な伸びで this year, 今年 prompting alarm 警戒が高まっている among medical experts. 医療専門家の間で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The number of patients suffering from tick-borne diseases, some of which are life-threatening, is increasing at a rapid pace this year, prompting alarm among medical experts.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The number of patients suffering from tick-borne diseases, some of which are life-threatening, is increasing at a rapid pace this year, prompting alarm among medical experts.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The number of patients suffering from tick-borne diseases, some of which are life-threatening, is increasing at a rapid pace this year, prompting alarm among medical experts. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
患者数が ダニ媒介の病気にかかる 中には命を脅かすものも が増えている 急激な伸びで 今年 警戒が高まっている 医療専門家の間で
今日のつぶやき
ダニ感染症は「日本紅班熱」という意らしいです。 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19711130W7A800C1CR8000/ 山にいるマダニが危ないらしいですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02748号 It was awful tasting medicine, but I guess the patient needed it の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年10月15日(土)号 VOL.2748

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 アップルを追い出された後、ジョブズは再チャレンジします。 It was awful tasting medicine, but I guess the patient needed it. Sometimes life hits you in the head with a brick. Don’t lose faith. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02748/
今日の予習
口awful 音声 [オ]ー・フォ ひどい,恐ろしい,嫌な 口taste 音声 [テ]イストゥ 味わう,味がする ■awful tasting ひどい味の 口medicine 音声 [メ]・ディスン 薬,医薬 口guess 音声 [ゲ]ス ~だと推測する,~ではないかと思う 口patient 音声 [ペ]イシュントゥ 患者,病人 ■hit ~ in … ~の…(の部分を)を打つ 口brick 音声 ブ[リ]ック れんが ■lose faith 信念を失う,信頼を失う 口lose 音声 [ル]ーズ 見失う,失う 口faith 音声 [フェ]イス 信仰,信念,信用 ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html It was awful tasting medicine, but I guess the patient needed it. Sometimes life hits you in the head with a brick. Don’t lose faith. で「ひどい味の薬でしたが、患者である自分にはそれが必要だったんだと思います。ときどき人生はレンガであなたの頭をガツンと殴ります。でもくじけないでください。」という意味になります。 It was awful tasting medicine で「それはひどい味がする薬だった」です。 It は、ジョブズがアップルを追い出されてしまったことですね。 awful は「ひどい、嫌な、恐ろしい」などという意味の形容詞です。 awful-tasting で「ひどい味がする」という意味になります。 tasting は teste テイストゥ「味がする」の現在分詞です。 他にも、bitter-tasting で「苦い味の」、good-tasting「良い味の」など使いまわせます。 life hits you in the head with a brick で「人生はあなたの頭をレンガで打つ」です。 hit ~ in … で「人の…の部分を殴る」という意味になります。 例:hit someone in the eye「人の目のあたりを殴る」 Don't lose faith で「自信を失わないで、信念を失わないで、くじけないで」という意味の言い回しです。 faith は「信仰」という意味から「信用、信頼、信念」という意味合いの名詞です。 例:bad faith「不誠実」、democratic faith「民主主義の信念」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It was それは~だった awful tasting medicine, ひどい味のする薬 but I guess しかし私は~なのかもと思う the patient needed it. その患者(私)にはそれが必要だった Sometimes 時々 life hits you 人生はあなたを打ちのめす in the head 頭を with a brick. レンガで Don’t lose faith. くじけないでください
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It was awful tasting medicine, but I guess the patient needed it. Sometimes life hits you in the head with a brick. Don’t lose faith.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It was awful tasting medicine, but I guess the patient needed it. Sometimes life hits you in the head with a brick. Don’t lose faith.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It was awful tasting medicine, but I guess the patient needed it. Sometimes life hits you in the head with a brick. Don’t lose faith. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
それは~だった ひどい味のする薬 しかし私は~なのかもと思う その患者(私)にはそれが必要だった 時々 人生はあなたを打ちのめすう 頭を レンガで くじけないでください
今日のつぶやき
今日は秋晴れで気持ちがいい日です。 絶好のピクニック日和です。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし