小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年2月4日(水)号
VOL.2128
■本日の例文
He struggled to speak rudimentary English.
こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02128/
今日の予習
□struggle
音声
ストゥ[ラ]グル
もがく,悪戦苦闘する,奮闘する
□speak
音声
ス[ピ]ーク
話す
□rudimentary
音声
ルーディ[メ]ンタリー
初歩の,基礎の,原始的な
※
He struggled to speak rudimentary English. で「彼はまだ未熟な英語を話そうと悪戦苦闘した。」という意味になります。
struggle to ~ で「もがきながら~する、必死で~しようとする、~しようと悪戦苦闘する」という意味の表現です。
struggle ストゥ[ラ]グルは「もがく、取っ組み合う、あがく、悪戦苦闘する」という意味の動詞です。
例:struggle against poverty「貧困との戦い」
rudimentary ルーディ[メ]ンタリーは「基礎の、初歩の、未発達の、原始的な」という意味の形容詞です。
例:rudimentary training「基礎訓練」、rudimentary idea「まだ未発達の考え(漠然とした考え)」
名詞形は rudiment [ル]ーディメントで「原基」となります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He
彼は
struggled to
~しようと悪戦苦闘した
speak
話そうと
rudimentary English.
まだ未熟な英語を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He
struggled to
speak
rudimentary English.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He
struggled to
speak
rudimentary English.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He
struggled to
speak
rudimentary English.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
彼は
~しようと悪戦苦闘した
話そうと
まだ未熟な英語を
————-
★今日のつぶやき:
ここ一週間ほどiPhoneアプリの英語学習ソフト「えいぽんたん」にはまってます。
すごく良く出来ていて、続ければ間違いなく単語力が伸びるだろうという感覚があります。
僕の現在のえいご力は「A+」まで来ましたが、S6+まであるので、まだまだ先は長い・・・
http://goo.gl/92BpDH
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5896件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す