今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年9月7日(水)号
VOL.2710
本日の例文
ELITE DAILY から記憶を向上する方法についての記事から一文を引用します。
To learn about the other strategies that can help you to better retain information and improve your short and long-term memory, watch the video above.
今日の予習
■learn about ~
~について学ぶ,~について知る
口strategy
音声
ストゥ[ラ]・テ・ジ
戦略,方略
■to better do
もっとよくdoするために
口retain
音声
リ・[テ]イン
~を保持する,覚えている,留めておく
口improve
音声
イン・プ[ル]ーヴ
良くする,改善する,向上させる
■short-term
短期の
■long-term
長期の
口memory
音声
[メ]・モ・リ
記憶力,記憶,思い出
口above
音声
ア・[バ]ヴ
上の,上記の,上述の
※
引用元:The Simple Strategies To Help Improve Your Short And Long-Term Memory – ELITE DAILY
To learn about the other strategies that can help you to better retain information and improve your short and long-term memory, watch the video above.
で「もっと情報を覚えていたり、短期的・長期的な記憶を改善するのに役立つ他の方法について知るためには、上のビデオを見てください。」という意味になります。
To learn about ~「~を知るために、~を学ぶために」という意味になります。
learn about ~ で「~について知る、~について習う」という意味ですね。
何を知るためかというと、
the other strategies that ~ で「他の戦略」です。
that 以降は、the other strategies を説明する関係代名詞節です。
can help you to better retain information and improve your short and long-term memory で「もっとよく情報を覚えていたり、短期・長期記憶を向上させるのにあなたに役立つ」です。
help ~ to do で「~がdoするのに役立つ」です。
to do の to は省略されて、help + 人 + 原型不定詞となる場合もあります。
to better retain information で「もっとよく情報を覚えておくこと」です。
この場合の better は副詞で「もっとよく」という意味です。
例:to better understand「もっとよく理解するために」
retain は「~を保持する、~を心にとどめておく、~を保つ」という意味の動詞です。
例:retain a client「顧客を保持する」
improve your short and long-term memory で「短期・長期記憶を向上させる」です。
improve は「良くする、改善する、向上させる」という意味の動詞です。
watch the video above で「上記の動画を観てね」となります。
above は「上記、上述の、前述の」という意味の形容詞ですね。
名詞の後ろに置く形の形容詞です。
これについてはこちらのの説明を読むと分かりやすかったです。
aboveの位置と意味(ニュアンス)の違い
http://okwave.jp/qa/q2903116.html
ちなみに「下記の」と言いたい場合は、below となります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
To learn about
~を知るためには
the other strategies
他の戦略を
that
~と言う(戦略)
can help you
あなたが~するのに役に立つ
to better retain information
もっとよく情報を覚えておく
and improve your short and long-term memory,
そして短期・長期記憶を向上させる
watch the video above.
上述のビデオを観てください
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
To learn about
the other strategies
that
can help you
to better retain information
and improve your short and long-term memory,
watch the video above.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
To learn about
the other strategies
that
can help you
to better retain information
and improve your short and long-term memory,
watch the video above.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
To learn about
the other strategies
that
can help you
to better retain information
and improve your short and long-term memory,
watch the video above.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~を知るためには
他の戦略を
~と言う(戦略)
あなたが~するのに役に立つ
もっとよく情報を覚えておく
そして短期・長期記憶を向上させる
上述のビデオを観てください
今日のつぶやき
記事と動画では、勉強したことをよく覚えておく方法や、今起きている素敵な出来事を一生忘れずにいる方法などが紹介されています。
走ること・有酸素運動(cardio exercise)、眠ること(sleep, napping)、手をギュッと握ること(clench your fist)、ガムを噛むこと(chew gum)などが記憶に言いそうですよ。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す