今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年10月18日(火)号
VOL.2751
本日の例文
GaijinPotより日本のお店のBGMについての興味深い記事から一文引用します。セブンイレブンのBGMについて。
Consider your daily trip to the convenience store – which in my case is the 7-Eleven – and how it is centered around their particular choice of BGM track, a cover of the Monkees’ “Daydream Believer.”
今日の予習
口consider
音声
カン・[スィ]・ダー
~をよく考える,~を考察する
口daily
音声
[デ]イ・リー
毎日の
■daily trip to ~
~への毎日の通勤,~へ毎日行くこと
口convenience
音声
カン・[ヴィ]ー・ニァンス
便利さ
■in my case
私の場合だと
■how it is
~はどんなか,~どんな風だろう
■centered around
~が中心となっている
口particular
音声
パ・[ティ]・キュ・ラー
特定の,特有の
※
引用元:JAPANESE BACKGROUND MUSIC AND WHERE TO FIND THEM – GaijinPot
Consider your daily trip to the convenience store – which in my case is the 7-Eleven – and how it is centered around their particular choice of BGM track, a cover of the Monkees’ “Daydream Believer.”
で「あなたの毎日のコンビニ通いを考察してみてください。私の場合はセブンイレブンですが、そこでの特有のBGMチョイスはどんなものが中心になっているでしょうか。(セブンではモンキーズのDaydream Believerのカバーです。)」という意味になります。
Consider your daily trip to the convenience store で「毎日のコンビニエンスストア通いを思いを巡らしてみてください」という意味です。
consider は「よく考える、検討する、考察する」などと言う意味の動詞です。
daily trip は「通勤」という意味ですが、コンビニなので「毎日の~通い」と言った意味ですね。
how it is centered around ~ で「中心になっていのはどんな感じか、よくかかっているのはどんなものか」です。
how it is ~ は「~はどんな状況か」という意味です。
例:I see how it is.「そういうことか。」
centered around は「~を中心として」
例:centered around the United States「アメリカを中心とした」
their particular choice of BGM track で「かれら特有のBGMチョイス」です。
particular は「特有の、特定の」という意味の形容詞です。
track は「アルバムなどを構成する曲」という意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Consider
~をよく考えてみてください
your daily trip to the convenience store
あなたの毎日のコンビニ通いを
– which in my case is the 7-Eleven –
私の場合は7イレブンです
and
そして
how it is
どんな感じか
centered around
中心となっている
their particular choice of BGM track,
彼ら特有のBGM曲のチョイスが
a cover of the Monkees’ “Daydream Believer.”
(ちなみにセブンでは)モンキーズのDaydream Believerのカバー曲
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Consider
your daily trip to the convenience store
– which in my case is the 7-Eleven –
and
how it is
centered around
their particular choice of BGM track,
a cover of the Monkees’ “Daydream Believer.”
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Consider
your daily trip to the convenience store
– which in my case is the 7-Eleven –
and
how it is
centered around
their particular choice of BGM track,
a cover of the Monkees’ “Daydream Believer.”
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Consider
your daily trip to the convenience store
– which in my case is the 7-Eleven –
and
how it is
centered around
their particular choice of BGM track,
a cover of the Monkees’ “Daydream Believer.”
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~をよく考えてみてください
あなたの毎日のコンビニ通いを
私の場合は7イレブンです
そして
どんな感じか
中心となっている
彼ら特有のBGM曲のチョイスが
(ちなみにセブンでは)モンキーズのDaydream Believerのカバー曲
今日のつぶやき
あまり気にしていませんでしたが、コンビニでもよくかかっている曲っていうのがあるんですね。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す