今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年4月20日(木)号
VOL.2935
本日の例文
世界的なお金持ちとして有名な投資家ウォーレン・バフェット(Warren Buffett)の言葉です。
Should you find yourself in a chronically leaking boat, energy devoted to changing vessels is likely to be more productive than energy devoted to patching leaks.
今日の予習
■Should you ~
もし~ならば
■find oneself ~
自分が~だと気付く
口chronically
音声
ク[ラ]・ニック
慢性の,常習的な
口leak
音声
[リ]ーク
もれる,漏出する
口devote
音声
ディ・[ヴォ]ウトゥ
~に専念させる,~に捧げる
口vessel
音声
[ヴェ]ソォ
船,船艇
■likely to ~
~な可能性が高い,~しそうだ
口productive
音声
プラ・[ダ]ク・ティヴ
生産的な,建設的な
■patching leaks
漏れをふさぐ,漏れを解決する
口patch
音声
[パ]ッチ
当て布をする,解決する
※
引用元:Warren Buffett Quotes – BrainyQuote
Should you find yourself in a chronically leaking boat, energy devoted to changing vessels is likely to be more productive than energy devoted to patching leaks.
で「万が一自分が慢性的に水漏れのするボートに乗っていることに気付いたなら、漏れを直すことに掛ける労力よりも、船を変えることに費やす労力の方がより生産的である可能性が高い。」という意味になります。
Should you find ~ で「万が一~にお気づきなら」という仮定法の意味になります。
この形は、疑問文と勘違いしやすいですが、違います。
If you should find ~ の If が省略され、should が倒置された形です。
文法的に詳しく知りたい方はこちらの記事で詳しく解説されています。
http://ameblo.jp/shinzato-english/entry-11479117838.html
仮定法の表現は、他にもバリエーションが様々ありますので、少しずつ慣れていきましょう。
例:Should you have any questions ~「ご質問等ございましたら、~」
find yourself in a chronically leaking boat で「自分が慢性的に水漏れのするボートの中にいることに気付く」です。
find oneself ~ で「自分が~だと気付く」となります。
chronically は「慢性的に」という意味の副詞です。
形容詞形は chronic で「慢性的な」です。
例:chronic back pain「慢性的な腰痛」
leak は「水漏れする」です。
energy devoted to changing vessels で「船を変える事に掛けるエネルギー」です。
devote は「捧げる、専念する」という意味の動詞です。
例:devote one’s energy to ~「~にエネルギーを注ぐ」
vessel は「船、船舶」という意味です。
is likely to be more productive than ~で「~よりもより生産的である可能性が高い」です。
likely to ~ で「~する可能性が高い、~しそうだ」という意味の言い回しです。
可能性が高い(50%以上である)ことを言いたい場合に使います。
than energy devoted to patching leaks で「漏れにパッチを当てることに注ぐエネルギーよりも」です。
patch はパッチワークのパッチで、「当て布をする」という意味です。
ズボンに当て布をして穴をふさぐようなイメージです。
そこから、問題や喧嘩などを解決するという意味でも使われます。
例:patch up a crumbling school「崩壊しつつある学校を立て直す」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Should you find yourself
もし~だとお気づきなら
in a chronically leaking boat,
しょっちゅう水漏れするボートに乗っていることに
energy
~な労力は
devoted to changing vessels
船を変えることに注ぐ(労力)
is likely to be more productive
より生産的である可能性が高い
than
~よりも
energy
~な労力
devoted to patching leaks.
漏れをふさぐために注ぐ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Should you find yourself
in a chronically leaking boat,
energy
devoted to changing vessels
is likely to be more productive
than
energy
devoted to patching leaks.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Should you find yourself
in a chronically leaking boat,
energy
devoted to changing vessels
is likely to be more productive
than
energy
devoted to patching leaks.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Should you find yourself
in a chronically leaking boat,
energy
devoted to changing vessels
is likely to be more productive
than
energy
devoted to patching leaks.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
もし~だとお気づきなら
しょっちゅう水漏れするボートに乗っていることに
~な労力は
船を変えることに注ぐ(労力)
より生産的である可能性が高い
~よりも
~な労力
漏れをふさぐために注ぐ
今日のつぶやき
ウォーレン・バフェット(1930~)は、世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主。
現在86歳。総資産は約9兆円だそうです!
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す