今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年6月3日(月)号
VOL.3709
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
目覚まし時計のかけ間違い。
Today, I set an alarm to wake up for a football match. I woke up after it finished. Turns out, I set my alarm to 12:15 p.m. instead of a.m. I ended up missing one of my team’s best performances. FML
今日の予習
□football
音声
[フッ]ト・ボーォ
(米カナダ)アメフト、(英)サッカー
■Turns out
どうなったか、結果
■set an alarm to ~
~時に目覚ましをセットする
■12:15 p.m
昼の12時15分
■ended up ~ing
~する結果となった
□performance
音声
パー・[フォ]ー・マンス
出来、業績
※
引用元:Today, I set an alarm to wake up for a football match. – FML
Today, I set an alarm to wake up for a football match. I woke up after it finished. Turns out, I set my alarm to 12:15 p.m. instead of a.m. I ended up missing one of my team’s best performances. FML
で「今日、フットボールの試合を観るために目覚ましをセットした。僕は試合が終わった後で目覚めた。どういうことかというと、僕は深夜12:15の代わりに、昼の12:15に目覚ましをセットしていたからだ。チームの一番いい試合の一つを見逃すことになってしまった。F*ck my life!」という意味になります。
I set an alarm to wake up for a football match. で「フットボールの試合のために目覚まし時計をセットした」です。
set an alarm to wake up で「目覚ましをセットする」です。
for a football match で「フットボールの試合のために」です。
football はアメリカ・カナダ以外では「サッカー」という意味です。
アメリカカナダでは「アメフト」を意味します。
I woke up after it finished. で「私はその試合が終わった後で目覚めた」です。
どうしてかというと、
Turns out, I set my alarm to 12:15 p.m. instead of a.m. で「どういうことかというと、私は深夜12:15の代わりに、昼の12:15に目覚ましをセットしていたからだ」です。
turns out, は It turns out that ~の言い換えで「~ということが分かる」です。
「結局~ということだったのだ」という意味合いです。
深夜0時の試合ということなので、海外の試合をテレビで観戦するシチュエーションだと分かりますね。
a.m. と p.m. の表記は日本と微妙に違うので注意しましょう。
正午:日本式「午前12時(0:00 p.m.)」、英米式「12:00 p.m.」
午前零時(真夜中):日本式「午後12時(0:00 a.m.)」、英米式「12 a.m.」
参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%88%E5%89%8D%E3%81%A8%E5%8D%88%E5%BE%8C
I ended up missing one of my team’s best performances. で「私のチームの最高のプレイの一つを見逃すことになってしまった。」です。
end up ~ で「結局~になってしまう」という意味の言い回しです。
例:end up being poor「結局貧乏になってしまう」
miss one of my team’s best performances で「私のチームの最高の試合の一つを見逃す」です。
miss は「見逃す、(機会などを)逃す」という意味になります。
performance はこの場合「業績、(試合の)出来」という意味です。
my team’s best performances なので「私の応援するチームの最高の試合の一つ」という意味になります。
my team(応援するチーム)が勝ったことが分かりますね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
I set an alarm
目覚ましをかけた
to wake up
起きるために
for a football match.
フットボールの試合を観るために
I woke up
私は起きた
after it finished.
試合終了後に
Turns out,
~ということだったのだ
I set my alarm to 12:15 p.m.
昼の12時15分にアラームをかけていた
instead of a.m.
夜中の12時15分の代わりに
I ended up
私は結局~してしまった
missing one of my team’s best performances.
私の応援するチームの最高の出来の試合の一つを見逃して
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
I set an alarm
to wake up
for a football match.
I woke up
after it finished.
Turns out,
I set my alarm to 12:15 p.m.
instead of a.m.
I ended up
missing one of my team’s best performances.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
I set an alarm
to wake up
for a football match.
I woke up
after it finished.
Turns out,
I set my alarm to 12:15 p.m.
instead of a.m.
I ended up
missing one of my team’s best performances.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
I set an alarm
to wake up
for a football match.
I woke up
after it finished.
Turns out,
I set my alarm to 12:15 p.m.
instead of a.m.
I ended up
missing one of my team’s best performances.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
目覚ましをかけた
起きるために
フットボールの試合を観るために
私は起きた
試合終了後に
~ということだったのだ
昼の12時15分にアラームをかけていた
夜中の12時15分の代わりに
私は結局~してしまった
私の応援するチームの最高の出来の試合の一つを見逃して
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The Red Pony(John Steinbeck)(88%)
https://amzn.to/2BMayMa
MBA速読英語マーケティング(3-10)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
upper hand「優位、有利な立場」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す