今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年4月7日(水)号
VOL.4383
本日の例文
WSJより。アジア系アメリカ人銃襲撃事件に関するニュースより引用です。
President Biden mourned the victims of the Atlanta shootings on a trip to the city, declaring “hate can have no safe harbor in America” and pointing out that most of those killed were women of Asian descent amid a rise in crimes against Asian-Americans.
今日の予習
□mourn
音声
[モ]ーン
~を嘆く、~を悼む、追悼の意を表する
□victim
音声
[ヴィ]ク・ティム
被害者
□shooting
音声
[シュ]ー・ティング
発砲(事件)、銃撃(事件)
■on a trip to ~
~への旅の途中で
□declare
音声
ディ・ク[レ]ァー
~を宣言する、力説する、断じる
□hate
音声
[ヘ]イトゥ
ヘイト、憎しみ、憎悪
■safe harbor
安全な港、避難港、頼れる場所
□harbor
音声
[ハ]ー・バー
港湾、入江、避難所、隠れ場所
■point out that ~
~ということを指摘する
■those killed
殺された人々
■Asian descent
アジア系
□descent
音声
ディ・[セ]ントゥ
(人の)系統、血統、祖先
□amid
音声
ア[ミ]ドゥ
~の中で、~の渦中で
■a rise in ~
~の高まり
※
引用元:Biden Meets Asian-American Leaders After Atlanta Spa Shootings
President Biden mourned the victims of the Atlanta shootings on a trip to the city, declaring “hate can have no safe harbor in America” and pointing out that most of those killed were women of Asian descent amid a rise in crimes against Asian-Americans.
で「バイデン大統領はアトランタへの旅の途中、そこで起きた銃撃事件の被害者たちに哀悼の意を表した。ヘイトがこの国に入り込む余地は一切ないと断じ、アジア系アメリカ人への犯罪が増える中で、殺された人々のほとんどがアジア系女性であることを指摘した。」という意味になります。
President Biden mourned the victims of ~ で「バイデン大統領は、~を悼んだ、~の被害者たちを」です。
mourn モーンで「~を悼む、追悼する、哀悼する」という意味の動詞です。
名詞形 mourning で「哀悼、服喪、喪に服すこと、喪服」などという意味です。
日本の結婚式でお父さんがよく切るタキシードもモーニングと言いますが、あちらは morning で「午前に着る正装」という意味のようです。
誰を追悼したのかというと、
the victims of the Atlanta shootings で「アトランタの銃撃事件の被害者たち」です。
shooting で「襲撃、発砲」という意味ですがここでは「銃撃事件、銃乱射事件」という意味です。
shootings と複数形なのは、アトランタで同日に3か所で射撃事件が起きたことを指してのことです。
on a trip to the city, で「そのアトランタへの旅の途中で」です。
declaring ~ で「~だと断言して、~だと強く言って」です。
declare ディク[レ]アーで「~を宣言する」です。
ここでは「~と断じる」という意味合いです。
“hate can have no safe harbor in America”で「ヘイトに隠れる場所はない、このアメリカには」です。
hate を擬人化しての表現です。
hate とは様々な対象へ向けての「憎悪、憎しみ」です。ヘイトスピーチという言葉でもおなじみです。
safe harbor で「避難港、隠れる場所」という意味になります。
日本語での「とりつくしま、寄り辺、入り込む余地」などという表現に近いですね。
アメリカではヘイトは絶対に許さないと断言したということです。
harbor は「港湾」という意味以外にも「(犯罪者の)隠れ場所、避難所」などという意味があります。
例:harboring place for insects「昆虫の隠れ場所」
and pointing out (that) ~ で「~ということを指摘して」です。
most of those killed were women of Asian descent で「殺された人々のほとんどが、アジア系の女性だった(ことを)」です。
those killed で「殺された人々」という意味にあります。
those は those people と同じ意味で「~な人々」となります。
例:those who think so「そのように考える人たち」
women of Asian descent で「アジア系の女性たち」です。
descent ディ[セ]ントゥで「(人の)系統、血統」です。
例:American of Japanese descent「日系アメリカ人」、Hispanic descent「ヒスパニック系」
同じ語源の言葉で descendant ディ[セ]ンダントゥで「子孫、末裔」などがあります。
Asian は発音に注意しましょう。アジアンではなく[エ]イジャンという感じになります。
amid a rise in crimes against Asian-Americans. で「~の高まりのさなかに、アジア系アメリカ人への犯罪(の高まり)」です。
amid ~ で「~のさなかに、~の渦中で」という意味の前置詞です。
a rise in ~ で「~の高まり、~の増加」です。
rise ライズは「上昇、増大、値上がり」などという意味の名詞です。
例:rise in blood sugar level「血糖値の上昇」
crimes against Asian-Americans で「アジア系アメリカ人への犯罪」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
President Biden
バイデン大統領は
mourned the victims
被害者たちに哀悼の意を表した
of the Atlanta shootings
アトランタでの銃乱射事件の
on a trip to the city,
その街への旅の途中で
declaring
~と強く断言して
“hate can have no safe harbor
ヘイトが隠れる場所はない
in America”
アメリカには
and pointing out that
また~だと指摘して
most of those killed
殺された人たちのほとんどが
were women of Asian descent
アジア系の女性だったと
amid a rise
~の高まりの中
in crimes
種々の犯罪の
against Asian-Americans.
アジア系アメリカ人への
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
President Biden
mourned the victims
of the Atlanta shootings
on a trip to the city,
declaring
“hate can have no safe harbor
in America”
and pointing out that
most of those killed
were women of Asian descent
amid a rise
in crimes
against Asian-Americans.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
President Biden
mourned the victims
of the Atlanta shootings
on a trip to the city,
declaring
“hate can have no safe harbor
in America”
and pointing out that
most of those killed
were women of Asian descent
amid a rise
in crimes
against Asian-Americans.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
President Biden
mourned the victims
of the Atlanta shootings
on a trip to the city,
declaring
“hate can have no safe harbor
in America”
and pointing out that
most of those killed
were women of Asian descent
amid a rise
in crimes
against Asian-Americans.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
バイデン大統領は
被害者たちに哀悼の意を表した
アトランタでの銃乱射事件の
その街への旅の途中で
~と強く断言して
ヘイトが隠れる場所はない
アメリカには
また~だと指摘して
殺された人たちのほとんどが
アジア系の女性だったと
~の高まりの中
種々の犯罪の
アジア系アメリカ人への
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
runoff election「決選投票」
crockery ク[ロ]カリ「食器、陶器類」
gaffe ギャフ「しくじり、へま、失言」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す