今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年11月1日(火)号
VOL.4956
本日の例文
第2期 オバマ大統領の就任演説(2013年)です。
That is how we will preserve our planet, commanded to our care by God. That’s what will lend meaning to the creed our fathers once declared.
We, the people, still believe that enduring security and lasting peace do not require perpetual war.
今日の予習
■That is how ~
そのようにして~するのだ、それが~する道だ
□preserve
音声
プリ・[ザ]ーヴ
~を保護する、~を保存する
□command
音声
コ・[マ]ンドゥ
~を指揮する、自由に操る、意のままにする
■commanded to one’s care
(人の)手に預けられた
■lend meaning to ~
~に意味を添える
□creed
音声
ク[リ]ードゥ
信条、教義
□declare
音声
ディク・[レ]アー
宣言する、布告する
□enduring
音声
エン・[デュァ]・リング
長続きする、不朽の、辛抱強い
□security
音声
スィ・[キュ]・リ・ティ
安心、無事
■lasting peace
永続的な平和
■perpetual war
果てしない戦い
□perpetual
音声
パー・[ペ]・チュ・アォ
※
引用元:Inaugural Address by President Barack Obama
動画はこちらから視聴できます。(開始位置 12:59)
https://youtu.be/BzC135ql_wA?t=779
That is how we will preserve our planet, commanded to our care by God. That’s what will lend meaning to the creed our fathers once declared.
We, the people, still believe that enduring security and lasting peace do not require perpetual war.
で「そのようにして我々はこの地球を守っていくのです。神によって我々の手に任せられた地球を。それこそが建国の父達がかつて宣言した我が国の信条に意味を添えるものになるでしょう。それでも我々人民は、長続きする安泰と永続する平和は、絶え間ない戦争を必要としないと、信じます。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04949/
That is how we will preserve our planet, で「そのようにして、我々はこの地球を守るのです」です。
that is how ~ は前回と同じく「そうして~するのだ」という意味の言い回しです。
preserve our planet で「私たちの惑星を保護する」です。our planet は「地球」を指します。
commanded to our care by God. で「任された、私たちのケアに、神によって」です。
command は「~を支配する、統治する~を自由にする」という意味の動詞です。
one’s care は「(人の)担当、預かり、保護、監督」ということです。
That’s what will lend meaning to the creed で「それこそが、~に意味を与えるものだ、その信条に」です。
lend meaning to ~ で「~に意味を添える」という意味になります。
lend は「貸す」という意味以外にも「~を添える」という意味があります。
例:lend weight to ~「~に重みを与える」、lend the feeling that ~「~というような趣を添える」
the creed (that) our fathers once declared で「その信条に、我々の建国の父達がかつて宣言した(その信条)」
段落が変わりまして、
We, the people, still believe that ~ で「それでも我々人民は、~ということを信じます」です。
スピーチ内では、同じ言い回しの繰り返し3回目ですね。
何を信じるのかというと、
(that) enduring security and lasting peace do not require perpetual war. で「揺るぎない安泰と永続する平和は、~を必要としない、絶え間ない戦争を」です。
enduring, lasting, perpetual は類義語で基本的な意味は「ずっと続く、永続的な」という意味です。
例:perpetual license「無期限ライセンス」、enduring book「息の長い本」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
That is how
そのようにして
we will preserve our planet,
我々はこの地球を守っていくのだ
commanded to our care
我々の手に委ねられた
by God.
神によって
That’s what
それこそが~だ
will lend meaning
意味を与えるものだ
to the creed
その信条に
our fathers once declared.
我が建国の父たちがかつて宣言した
We, the people, still believe that
それでも私たち人民は~だと信じる
enduring security and lasting peace
揺るぎない安泰と永続する平和は
do not require
~を必要としない
perpetual war.
絶え間ない戦争を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
That is how
we will preserve our planet,
commanded to our care
by God.
That’s what
will lend meaning
to the creed
our fathers once declared.
We, the people, still believe that
enduring security and lasting peace
do not require
perpetual war.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
That is how
we will preserve our planet,
commanded to our care
by God.
That’s what
will lend meaning
to the creed
our fathers once declared.
We, the people, still believe that
enduring security and lasting peace
do not require
perpetual war.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
That is how
we will preserve our planet,
commanded to our care
by God.
That’s what
will lend meaning
to the creed
our fathers once declared.
We, the people, still believe that
enduring security and lasting peace
do not require
perpetual war.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
そのようにして
我々はこの地球を守っていくのだ
我々の手に委ねられた
神によって
それこそが~だ
意味を与えるものだ
その信条に
我が建国の父たちがかつて宣言した
それでも私たち人民は~だと信じる
揺るぎない安泰と永続する平和は
~を必要としない
絶え間ない戦争を
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
altercation「口論」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
難しい文章ですが、解説でわかりました;)