一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.240
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
I shuddered to think what would subsequently happen to me.
————-
今日の予習
————-
□shudder
音声シャダー
[押さえられない激しい]身震い, 震え
□subsequently
音声ハプン
その後に, その次に, 続いて
□happen
音声起こる
悪い, 良くない, 否定的な
※
shudder は「身震いする、ゾッとそる」という意味で、 shudder to ~ で「~してぞっとする」となります。
what happen to me は、「私に起こること」です。
subsequently は先日も出てきましたが、「次に、その後に」という意味の副詞です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
I
私は
shuddered
身震いした(ゾッとした)
to think
考えると
what
~のことを
would
であろう
subsequently
次に
happen
起こる(であろうことを)
to me.
私に
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
I
shuddered
to think
what
would
subsequently
happen
to me.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
I
shuddered
to think
what
would
subsequently
happen
to me.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
I
shuddered
to think
what
would
subsequently
happen
to me.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
バックナンバー
http://m.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5784件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す