一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.253
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
The war left a gaping wound in the heart of the innocent civilians who lost their family members.
————-
今日の予習
————-
□gape
音声ゲイプ
大きく開ける,傷などが大きく開く
□wound
音声ウーンド
外傷, 創傷, 心の傷
■gaping wound
大きな傷口
□innocent
音声イノセント
無実の, 罪のない
□civilian
音声シビリアン
[軍人ではない]一般市民
※
a gaping wound で「大きな心の傷」と言う意味になります。
gaping は 隔たりがある、大きく裂けたと言う意味の形容詞です。日本でも「ギャップ」と言う言葉がよく使われますね。
訂正:gaping は gap の現在分詞でなく、gape ゲイプ「大きく開く」の現在分詞でした。
gape は「口を大きく開ける、傷口などが大きく開く」という意味の動詞です。
例:gaping hole「ぽっかり空いた穴」
wound は体の傷だけでなく、精神的な傷・傷害も含まれます。
burn wound 「火傷」
spiritual wound「精神的な傷」
innocent civilians は「罪もない一般市民」と言う意味です。
innocent は「無罪の」です。反対語は guilty ギルティー「有罪の」です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
The war
戦争は
left
残した
a gaping wound
大きな傷口を
in the heart
心に
of the innocent civilians
罪の無い一般市民の
who
~という人たち
lost
亡くした
their family members.
彼らの家族の一員を
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
The war
left
a gaping wound
in the heart
of the innocent civilians
who
lost
their family members.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
The war
left
a gaping wound
in the heart
of the innocent civilians
who
lost
their family members.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
The war
left
a gaping wound
in the heart
of the innocent civilians
who
lost
their family members.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
バックナンバー
http://m.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
いつも楽しく拝見しております♪。
上記のgapingですが、gapではなくgapeのing形ではないでしょうか?
いつも見ていただいてありがとうございます。
そうですね。確かに、gaping wound は gape の ing形です。訂正しました。ご指摘ありがとうございました。