一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.270
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
The Diet has been pressing the premier to assert Japan’s rights to the islands.
————-
今日の予習
————-
□Diet
音声ダイアト
国会, 議会
□press
音声プレス
押すこと, 押し付ける, 催促する, 強く求める
□premier
音声プリーミア
総理大臣, 首相, 第1位の
□assert
音声アサート
断言する, [権利などを]主張する
※
diet は「ダイエット」という意味もありますが「国会」という意味もあります。
その場合、大抵は Diet と D を大文字にします。
press A to ~ で「Aに~を強く要求する」となります。
press は「押す」という意味なので「強く押し付ける」といった意味合いです。
the premier もよく登場しますので覚えましょう。「首相」という意味です。
premier はもともと「第一の、首位の」という意味ですが
そこから内閣の第一の人である「首相」という意味になりました。
assert は力や権利などに関して「断言する、強く主張する、行使する」という意味です。
例:
assert one’s leadership 「リーダーシップを示す(行使する)」
assert one’s right 「権利を主張する」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
The Diet
国会は
has been pressing
強く要求してきた
the premier
首相に
to assert
主張するように
Japan’s rights
日本の権利を
to the islands.
その島への
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
The Diet
has been pressing
the premier
to assert
Japan’s rights
to the islands.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
The Diet
has been pressing
the premier
to assert
Japan’s rights
to the islands.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
The Diet
has been pressing
the premier
to assert
Japan’s rights
to the islands.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
バックナンバー
http://m.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5891件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す