一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.568
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
While Japan remains in many ways a prosperous society, it is burdened by huge bad debts.
————-
今日の予習
————-
□while
音声ホワイル
~の間ずっと,~ではあるものの
□remain
音声リメイン
~のままでいる
□prosperous
音声プラスペラス
栄えている,繁栄している
□burden
音声バーデン
~に荷を背負わす,苦しめる
□debt
音声デット
負債,借金
※
While は「~の間」という意味でよく使われる接続詞ですが、今回の場合のように「~の一方で、~ではあるものの」という逆説の意味で使われる場合があります。
in many ways で「いろいろな意味で、多くの点で」という意味の副詞句となります。
remains a prosperous society で「いまでも繁栄した社会である」という意味になります。
remain は「依然として~のままでいる」という意味の動詞です。
prosperous は「繁栄した、栄えた、裕福な」という意味の形容詞。
名詞形は prosperity プラスペリティ「繁栄、隆盛、成功」です。
動詞形は prosper プラスパー「成功する、栄える、繁盛する」です。
it is burdened by huge bad debt.
で、「それ(日本)は巨額な不良債権を背負わせられている」という意味です。
burden は「荷を背負わせて苦しめる」という意味の動詞です。
名詞として「重荷」という意味もあります。
be burdened by ~ で「~によって苦しめられる、~を背負って苦しむ」という意味になります。
huge ヒュージ「巨大な」です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
While
~である一方で
Japan
日本が
remains
依然~のままである
in many ways
いろいろな意味で
a prosperous society,
裕福な社会
it
日本は
is burdened
重荷に苦しめられている
by huge bad debts.
巨額な不良債権によって
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
While
Japan
remains
in many ways
a prosperous society,
it
is burdened
by huge bad debts.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
While
Japan
remains
in many ways
a prosperous society,
it
is burdened
by huge bad debts.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
While
Japan
remains
in many ways
a prosperous society,
it
is burdened
by huge bad debts.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5784件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す