一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.765
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Use of antipsychotics in treatment of dementia symptoms is strictly limited.
————-
今日の予習
————-
□antipsychotics
音声アンチサイ[コ]ティクス
抗精神病薬
□treatment
音声トゥ[リ]ートゥメント
治療,取り扱い
□dementia
音声ディ[メ]ンシャ
認知症
□symptom
音声[スィ]ンプトム
症状
□strictly
音声ストゥ[リ]クトゥリー
厳重に,厳しく
□limit
音声[リ]ミット
制限する
※[]はアクセントです
※
Use of antipsychotics in treatment of dementia symptoms で「認知症の治療での抗精神病薬の使用」という意味になります。
antipsychotics は「抗精神病薬」という意味の名詞です。
anti(反対する、対抗する)+ psychotic(精神病、精神病患者)が繋がった形です。
例:borderline psychotic「境界性精神障害」
treatment は「治療、取り扱い、あしらい」という意味の名詞です。
動詞形は treat トゥ[リ]ート「大切に扱う、あしらう、おごる、ご馳走する」です。
dementia symptoms で「認知症」という意味になります。
dementia ディ[メ]ンシャだけでも「認知症」という意味になります。
symptom は「~症、症状」という意味です。
例:alcohol-induced dementia「アルコールで誘発された認知症、アルコール認知症」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Use
使用
of antipsychotics
抗精神病薬の
in treatment
治療での
of dementia symptoms
認知症の
is
は
strictly
厳しく
limited.
制限されている
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Use
of antipsychotics
in treatment
of dementia symptoms
is
strictly
limited.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Use
of antipsychotics
in treatment
of dementia symptoms
is
strictly
limited.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
Use
of antipsychotics
in treatment
of dementia symptoms
is
strictly
limited.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5785件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す