一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.809
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Some people think that corporal punishment should be allowed as long as it does not result in a serious injury or fatality of a student.
————-
今日の予習
————-
□corporal
音声[コ]ーポラル
肉体の,身体の
□punishment
音声[パ]ニッシュメント
罰,お仕置き
□result
音声リ[ザ]ルト
結果,結末
□serious
音声[スィ]アリアス
重大な,深刻な
□injury
音声[イ]ンジャリー
けか,負傷
□fatality
音声フェイ[タ]リティ
死亡者,致死,致命傷
※[]はアクセントです
※
Some people think that ~ で「何人かの人は~と考えている、~と考えている人もいる」という意味になります。
corporal punishment should be allowed で「体罰は許されるべきだ」という意味です。
corporal punishment で「体罰」という意味になります。
corporal [コ]ーポラルは「身体の、肉体の、物質の」という意味の形容詞です。
ラテン語 corpus「体、かたまり」からきてきます。
corporation コーポレイション「企業、組織体」、corpse コープス「死体」も同じ語源になります。
対応する語は spiritual スピリチュアル「精神の、精神的な」です。
as long as ~ で「~の範囲内であれば、~の限りは」という【条件】を表す接続詞です。
例:You can stay here, as long as you keep quiet「静かにしていさえすればここにいていいよ」
result in ~ で「~の結果になる、~を引き起こす、~の結末に終わる」という意味にになります。
例:result in a high cost「結果的に高いコストになる」
a serious injury or fatality で「重大な負傷や致死」という意味です。
serious injury で「重傷」です。
serious [スィ]アリアスは「まじめな、真剣な」「深刻な、重大な」という意味の形容詞です。
injury [イ]ンジャリーは「(事故や災害での)けが、負傷」です。
動詞形は injure [イ]ンジュア「(体の一部を)傷つける、怪我させる」です。
例:injured animal「負傷した動物」
fatality フェイ[タ]リティは「致死、死亡者、死亡者数」という意味の名詞です。
例:war fatality「戦争の死者数」
形容詞形は fatal [フェ]イタル「致命的な、命に関わる、運命を免れない」です。
例:fatal attack「致命的な攻撃」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Some people
という人もいる
think
考えている
that
ということを
corporal punishment
体罰は
should be allowed
許されるべきだと
as long as
~の限りなら
it
それが
does not result in
結果にならない
a serious injury
重大な負傷や
or fatality
致命傷
of a student.
生徒の
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Some people
think
that
corporal punishment
should be allowed
as long as
it
does not result in
a serious injury
or fatality
of a student.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Some people
think
that
corporal punishment
should be allowed
as long as
it
does not result in
a serious injury
or fatality
of a student.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
Some people
think
that
corporal punishment
should be allowed
as long as
it
does not result in
a serious injury
or fatality
of a student.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5895件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す