一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.1010
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
This is the most revolting concoction I’ve ever eaten!
————-
今日の予習
————-
□revolting
音声リ[ボ]ルティング
きわめて不快な
□concoction
音声コン[コ]クション
調合,混合物,混ぜた食べ物
□eaten
音声[イ]ートゥン
eat イート「食べる」の過去分詞
※[]はアクセントです
※
This is the most revolting concoction I’ve ever eaten! で
「これは私がいままでで食べた中でももっとも気分の悪い混ぜ合わせだ」という意味になります。
revolting リ[ボ]ルティングは「きわめて不快な、体が反抗する、吐き気を催す」という意味の形容詞です。
例:revolting food「吐き気がするような食べ物」
revolt リ[ボ]ウルトで「反抗する、反乱を起こす、暴動を起こす」という意味の動詞です。
concoction コン[コ]クションは「調合、混合物」という意味の名詞です。
また、例えば「わさびアイスクリーム」や「プリンに醤油」などの「混ぜ合わせた食べ物、食べ合わせ」という意味でも使われます。
例:coffee and milk concoction「コーヒーとミルクを混ぜ合わせた飲み物」
動詞形は concoct カン[コ]クト「混ぜ合わせて作る、調合する、でっち上げる」です。
例:concoct a story「話をでっち上げる」
I’ve ever eaten で「私が今までに食べてきた」という意味の関係代名詞節で、直前の concoction を修飾しています。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
This is
これは
the most revolting concoction
一番気持ちの悪い食べ合わせだ
I’ve
私がしてきた
ever
今までに
eaten!
食べてきた
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
This is
the most revolting concoction
I’ve
ever
eaten!
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
This is
the most revolting concoction
I’ve
ever
eaten!
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
This is
the most revolting concoction
I’ve
ever
eaten!
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5897件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す