今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年8月30日(火)号
VOL.2702
本日の例文
外国人向け日本のトラベルマガジン MATCHA から、源氏物語が書かれたお寺「石山寺」に関する記事から一文を引用です。
It is a fascinating temple with an amazing display of objects related to the court life in Japan from a thousand years ago.
今日の予習
口fascinating
音声
[ファ]・シ・ネイ・ティング
魅惑的な,うっとりさせるような,魅力的な
口temple
音声
[テ]ン・ポォ
寺院
口amazing
音声
ア・[メ]イ・ジング
驚くほどの,素晴らしい
口object
音声
[ア]ブ・ジクトゥ
物,物品
■related to ~
~に関する,~に関連する
■court life
宮廷生活
口court
音声
[コ]ートゥ
宮廷,王宮
※
引用元:The Tale of Genji Was Written Here! Ishiyama-dera Temple in Shiga – MATCHA
It is a fascinating temple with an amazing display of objects related to the court life in Japan from a thousand years ago.
で「それは千年前の日本での宮廷生活に関する素晴らしい展示物を持つ実に魅力的な寺です。」という意味になります。
a fascinating temple with an amazing display of objects で「素晴らしい展示物をもつ魅力的な寺」という意味になります。
fascinating は「うっとりするような、魅力的な、魅惑的な、興味の尽きない」という意味の形容詞です。
例:fascinating story「興味をそそる話」、fascinating talker「話し上手な人」、a fascinating voice「魅惑的な声」
動詞形は fascinate [ファ]ッシネイトゥで「~を魅惑する、人の心をとらえる、うっとりさせる」です。
with an amazing display of objects で「素晴らしい展示物を持った」という意味になります。
display of objects で「展示物」となります。
amazing は「すごい、驚くほどの、すばらしい」という意味の形容詞です。
動詞形は amaze で「びっくりさせる、感心させる」です。
例:be amazed by the result「その結果に驚く」
どんな展示物かというと、
related to the court life in Japan で「日本の王宮生活に関する」です。
related to ~ は「~に関する、~に関連した」という意味の言い回しです。
court life で「宮廷生活、王宮生活」という意味になります。
court には「法廷、裁判、中庭」などいろいろな意味がありますが、この場合は「宮廷、王宮」という意味です。
例:court painter「宮廷画家」、Imperial court「皇室」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It is a fascinating temple
それは実に心惹きつけられる寺です
with an amazing display of objects
素晴らしい展示物を持った
related to the court life
宮廷生活に関する
in Japan
日本の
from a thousand years ago.
1000年前からの
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It is a fascinating temple
with an amazing display of objects
related to the court life
in Japan
from a thousand years ago.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It is a fascinating temple
with an amazing display of objects
related to the court life
in Japan
from a thousand years ago.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It is a fascinating temple
with an amazing display of objects
related to the court life
in Japan
from a thousand years ago.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
それは実に心惹きつけられる寺です
素晴らしい展示物を持った
宮廷生活に関する
日本の
1000年前からの
今日のつぶやき
源氏物語は平安時代の宮廷女性(court lady)紫式部によって書かれた、世界最古の長編小説です。
長編小説として世界最古だとは知りませんでした。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す