今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年10月22日(土)号
VOL.2755
本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。
アップルを追い出された後、ジョブズは大切なことに気づきます。
I’m convinced that the only thing that kept me going was that I loved what I did.
今日の予習
口convince
音声
コン・[ヴィ]ンス
納得させる,説得する
■be conviced ~
~を確信している,~が間違いないと思っている
口kept
音声
[ケ]プトゥ
keep「保つ、~し続ける」の過去・過去分詞形
■keep ~ …ing
~に…させ続ける
■what I did
私がしたこと,私がしていたこと
※
引用元:Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address – Stanford University
I’m convinced that the only thing that kept me going was that I loved what I did.
で「私は確信しています。私を支えたたった一つのこと(理由)は、自分がしていたことが大好きだったということだと。」という意味になります。
I’m convinced that ~ もよく使われる表現ですね。
「~ということを確信しています。」という意味になります。
convince コンヴィンスは「~を説得する、納得させる、間違いないと思わせる」という意味の動詞です。
be convinced と受動態で使われると、「確信している」という意味になります。
例:I convinced my husband that we need a new fridge.「新しい冷蔵庫が必要だと夫を説得しました。」
the only thing that kept me going までが主語(主部)です。
「私を続けさせたたった一つのこと」です。
keep ~ going で「続けさせる、やり続けさせる、前進させ続ける」という意味になります。
keep には「保持する」という意味以外に、「~を(状態に)させてておく」という意味があります。
例:Keep me updated.「何かあったら教えてね。(私を最新の状態にさせておいて。)」
that I loved what I did で「私がしていたことが大好きだったということ」ですね。
what I did「していたこと」や what I do「している事、私の仕事」はよく使われる表現なので慣れておきましょう。
例:That’s what I do.「それが私の仕事だ。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I’m convinced that
~だと私は確信しています。
the only thing
たった一つのことは
that kept me going
私を前進させ続けた
was
は~だったと
that I loved
私が大好きだったということ
what I did.
自分の仕事を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I’m convinced that
the only thing
that kept me going
was
that I loved
what I did.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I’m convinced that
the only thing
that kept me going
was
that I loved
what I did.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I’m convinced that
the only thing
that kept me going
was
that I loved
what I did.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~だと私は確信しています。
たった一つのことは
私を前進させ続けた
は~だったと
私が大好きだったということ
自分の仕事を
今日のつぶやき
自分の場合を考えても、the thing that kept me going「やり続ける理由」というのは割と単純なことですね。
ジョブズの場合は、ただ「それが好きだったから」でした。
僕がメルマガを続けているのは、ただなんとなく習慣になっていて、やらないと「気持ちが悪いから」という感じです。
歯磨きや髪を洗うようなものですね。
何かを継続するためには、「好きだから」と「習慣化」はどちらも大事かもしれません。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5885件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す