今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年12月14日(水)号
VOL.2808
本日の例文
日本の情報を英語で配信しているウェブメディアtofuguより、日本の神道についての記事から一文引用です。
Shinto is the indigenous faith of the Japanese people and it is as old as Japan itself.
今日の予習
口indigenous
音声
イン・[ディ]・ジィ・ニス
原産の,土着の,固有の,先住の
口faith
音声
[フェ]イス
信仰,信念
■as old as ~
~と同じくらい古い
■Japan itself
日本それ自体
※
引用元:SHINTO: JAPAN’S NATIVE RELIGION – tofugu
Shinto is the indigenous faith of the Japanese people and it is as old as Japan itself.
で「神道は土着の日本人の信仰で、それは日本それ自体と同じくらい古いものです。」という意味になります。
indiginous faith で「土着の信仰」です。
indeginous インディジィナスは「土着の、原産の」という意味の形容詞です。
例:indigenous culture「土着の文化」、indigenous fish「在来種の魚」
faith は「信仰、信条、信念」という意味です。
この場合は、religion リリジョン「宗教」と同じ意味合いですね。
it is as old as Japan itself で「それは日本それ自体と同じくらい古い」となります。
as ~ as … の形で「…と同じくらい~だ」となります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Shinto is
神道は
the indigenous faith
土着の信仰です
of the Japanese people
日本人の
and
そして
it is as old as
それは~と同じくらい古い
Japan itself.
日本それ自体と
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Shinto is
the indigenous faith
of the Japanese people
and
it is as old as
Japan itself.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Shinto is
the indigenous faith
of the Japanese people
and
it is as old as
Japan itself.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Shinto is
the indigenous faith
of the Japanese people
and
it is as old as
Japan itself.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
神道は
土着の信仰です
日本人の
そして
それは~と同じくらい古い
日本それ自体と
今日のつぶやき
たしかに神道は、宗教 religion というよりも、faith と言った方がピッタリ来ますね。
日本人の宗教観、海外と違うけど変じゃない?米メディアが探る日本人の心根
http://newsphere.jp/national/20150922-1/
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す