今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年10月17日(火)号
VOL.3115
本日の例文
サイモン・シネック氏によるTEDでのスピーチ「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」です。
Then why is it that they seem to have something different?
今日の予習
■Then why ~
ではなぜ,じゃあなぜ
■why is it that ~
~なのはなぜなのか?
■seem to ~
~のように見える
※
引用元:How great leaders inspire action – TED
Then why is it that they seem to have something different?
で「ではなぜ、彼ら(アップル)だけが他と違うように見えるのでしょう?」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
https://www.eigonou.net/backnumber/03108/
Then why ~ は、前述を受けて「ではなぜ~、じゃあどうして」という意味の表現パターンです。
why is it that ~ ? は「~なのはなぜなのか?」です。
It is ~ that … の Why 疑問形ですね。
https://okwave.jp/qa/q5003147.html
例:Why is it that it happened?「それが起きたのはなぜなのか?」
they seem to have something different で「彼らが他と違っているものを持っているように見える」です。
they は前述からアップルのことですね。
seem to ~ は「~のように見える」です。
例:You seem to be having fun.「楽しそうですね。」
have something different は「他と違うものを持っている」です。
different は「違った」という意味ですが、
この場合は「他と違う、特別な、独自の、変わった、普通とは違う」という意味合いです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Then
では
why is it that
なぜ~なのでしょう
they seem to
彼らは~のように見えるのか
have something different?
何か特別なものを持っている(ように)
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Then
why is it that
they seem to
have something different?
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Then
why is it that
they seem to
have something different?
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Then
why is it that
they seem to
have something different?
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
では
なぜ~なのでしょう
彼らは~のように見えるのか
何か特別なものを持っている(ように)
今日のつぶやき
アップルのスローガン Think DifferentのCM(声:スティーブ・ジョブズ)です。
https://youtu.be/W5GnNx9Uz-8
1997年なのでもう20年も前なんですね。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す