今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2018年7月16日(月)号
VOL.3387
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
休暇前にエアコンが故障。
Today, nearing the start of what I was hoping to be a relaxing week off, my air conditioning system died. A replacement system will be in the $7000 range, just the amount I’d finally saved for my dream vacation. FML
今日の予習
■nearing ~
~が近づいて
■what I was hoping to be ~
~になればいいなと思っていたこと
□relaxing
音声
リ・[ラ]ク・スィング
のんびりした
■week off
一週間休暇、一週まるまるの休み
□died
音声
[ダ]イドゥ
死んだ、機械が動かなくなる
□replacement
音声
リ・プ[レ]イス・メントゥ
代わりになる、交換の
■in the ~ range
~の範囲で、~の値段帯で
■just the amount ~
~の総計と同じ
■saved for ~
~のために貯金した
Today, nearing the start of what I was hoping to be a relaxing week off, my air conditioning system died. A replacement system will be in the $7000 range, just the amount I’d finally saved for my dream vacation. FML
で「今日、一週間まるまるのんびり休暇できると思っていた時期がもうすぐ始まろうとしてる矢先、エアコンシステムが壊れた。代わりになるシステムは7000ドル程度になる。夢のバケーションのためにやっと貯めた金額と同額だ。。F*ck my life!」という意味になります。
nearing the start of what I was hoping to be a relaxing week off で「リラックスできる一週間の休暇になるだろうと思っていたものの始まりが近づいて」です。
nearing the start of ~ で「~の始まりが近づいて、~が始まろうとしているときに」となります。
what I was hoping to be a relaxing week off で「のんびりしたまるまる一週間の休暇になるだろうと思っていたもの」です。
what I was hoping to ~ で「~になればいいなと思っていたこと」という意味の言い回しです。
what I was ~ing はよく使う言い回しなので慣れてきましょう。
例:That’s what I was trying to do.「それが私がやろうとしていたことです。」、That’s what I was thinking, too.「私もそう思っていました。」
week off は「一週間の休暇」という意味になります。
day off「まる一日の休日、非番」
week off「一週間の休み」
month off「一ヶ月の休暇」
となります。
my air conditioning system died. で「空調システムが壊れた」です。
died [ダ]イドゥは die の過去形で、人に使うと「死んだ」ですが、
機械や乗り物などに使うと、「壊れた、動かなくなった」という意味になります。
例:My car died.「車が壊れた」
A replacement system will be in the $7000 range, で「換えのシステムは7000ドルほどになるようだ」です。
replacement は「換え、交換、代替品」です。
動詞形は replace リプレイス「~を…に交換する、取り替える」です。
in the ~ range で「~くらいの価格帯で」となります。
range レインジは「幅、範囲」という意味ですね。
just the amount I’d finally saved for my dream vacation で「夢のバケーションのためにやっと貯めた金額と同額」です。
just the amount ~ で「~の量とちょうど同じくらい」です。
I’d finally saved for ~ で「~のためにようやく貯めた」です。
finally は「ようやく、やっと、ついに」という意味の副詞(adverb)です。
save は「お金を貯める、貯金する」という意味があります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
nearing the start of
~が始まろうとしていたところで
what I was hoping
~になればなと思っていたものが
to be a relaxing week off,
のんびりできる一週間の休暇に(なればと)
my air conditioning system died.
エアコンシステムが壊れた
A replacement system will be in the $7000 range,
換えのシステムは7000ドルくらいの値段帯になりそう
just the amount
~とちょうど同じくらいの額だ
I’d finally saved
私がやっと貯めた
for my dream vacation.
夢のバケーションのために
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
nearing the start of
what I was hoping
to be a relaxing week off,
my air conditioning system died.
A replacement system will be in the $7000 range,
just the amount
I’d finally saved
for my dream vacation.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
nearing the start of
what I was hoping
to be a relaxing week off,
my air conditioning system died.
A replacement system will be in the $7000 range,
just the amount
I’d finally saved
for my dream vacation.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
nearing the start of
what I was hoping
to be a relaxing week off,
my air conditioning system died.
A replacement system will be in the $7000 range,
just the amount
I’d finally saved
for my dream vacation.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
~が始まろうとしていたところで
~になればなと思っていたものが
のんびりできる一週間の休暇に(なればと)
エアコンシステムが壊れた
換えのシステムは7000ドルくらいの値段帯になりそう
~とちょうど同じくらいの額だ
私がやっと貯めた
夢のバケーションのために
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
Comet in Moominland: Can Moomintroll save his beloved valley? を読み進め(29%)
https://amzn.to/2H2FEjb
MBA速読英語マーケティング(2-1)
https://amzn.to/2L6EeaG
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
accolade [ア]コレイドゥ「称賛、栄誉、褒め言葉」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す