今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2018年10月10日(水)号
VOL.3473
本日の例文
Japan Todayより。ドイツの医療福祉機器メーカー・オットーボックのパワードスーツ業界参入に関するニュースから引用させていただきました。
German artificial limb manufacturer Ottobock plans to start selling a mechanical exoskeleton that makes manual labour for factory workers easier this week, joining a field already crowded with major industrial players and start-ups.
今日の予習
□German
音声
[ジャ]ーマン
ドイツの
□artificial
音声
アー・ティ・[フィ]・シャォ
人工の、人造の
□limb
音声
[リ]ム
手足、肢
■artificial limb
義肢
□manufacturer
音声
マ・ニュ・[ファ]ク・チャ・ラー
製造業者、メーカー
□exoskeleton
音声
エク・ソウ・ス[ケ]・リトゥン
外骨格
□labour
音声
[レ]イバー
労働、仕事、作業
■manual labour
肉体労働、手作業
□field
音声
[フィ]ールドゥ
分野、領域
□already crowded with ~
音声
~ですでに混んでいる、~ですでに一杯である
□major
音声
[メ]イ・ジャー
大きな、大企業の、主要な
□industrial
音声
イン・[ダ]ス・トゥリ・アォ
工業の
■start-up
スタートアップ企業
※
引用元:Artificial limb maker sees growth with industrial exoskeletons – Japan Today
German artificial limb manufacturer Ottobock plans to start selling a mechanical exoskeleton that makes manual labour for factory workers easier this week, joining a field already crowded with major industrial players and start-ups.
で「今週、ドイツの義肢メーカー・オットーボック社が、工場労働者の肉体労働を楽にするメカニカル外骨格の販売を開始する計画を発表した。既に多くの大手メーカーやスタートアップ企業が参入している分野への進出となる。」という意味になります。
German artificial limb manufacturer Ottobock までが主語(主部)です。
「ドイツの義肢メーカー・オットーボック」となります。
artificial limb で「義肢」です。
artificial は「人工の」という意味の形容詞(adjective)です。
例:artificial arm「義手」、artificial lawn「人工芝」
limb は「肢、手足、大枝」という意味の名詞です。
例:lower limbs「脚」
manufacturer マニュファクチャラーは「製造業者、メーカー」ですね。
動詞形は manufacture マニュ[ファ]クチャーは「機械で大量に製造する、製作する」という意味です。
plans to start selling a mechanical exoskeleton で「メカニカル外骨格の販売をスタートする計画だ」となります。
exoskeleton エクソゥス[ケ]リトゥンで「外骨格」となります。
exo- は「外、外部」という意味の接頭語です。
skeleton スケリトゥンは「骨格、骸骨」ですね。
機械式の外を覆う骨格と意味です。
どんなものかは画像検索で確認しましょう。
https://www.google.co.jp/search?q=exoskeleton&tbm=isch
(that) makes manual labour for factory workers easier で「(それは)工場労働者にとっての肉体労度をより楽にする」です。
make ~ … で「~を…にする」という意味になります。
manual labour for factory workers で「工場労働者にとっての肉体労働」を
easier で「より楽に」する、となります。
easier は easy の比較級ですね。
manual labour で「肉体労働、手作業」です。
manual は「説明書、マニュアル」という意味もありますが、もともとは「手の、手製の、手作業の」という意味です。
joining a field already crowded で「すでに混んでいる分野への参入」です。
field は「分野、領域」です。
crowd クラウドゥは「人が殺到する、押し寄せる」という意味の動詞ですので、
crowded で「混雑した、いっぱいの、満員の」という意味になります。
例:crowded train「満員電車」
crowded with major industrial players and start-ups で「大手メーカーやスタートアップ企業で満員の」となります。
major industrial players で「大手の工業企業」です。
industrial は「工業、産業の、大規模製造の」という意味です。
player はこの場合は「参入企業」のことを意味します。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
German artificial limb manufacturer Ottobock
ドイツの義肢メーカー・オットーボック社が
plans to start selling
販売開始を計画している
a mechanical exoskeleton
メカニカル外骨格を
that
それは
makes
~を…にする
manual labour for factory workers
工場労働者の肉体労働を
easier
より楽にする
this week,
今週
joining a field
~な分野への参入することになる
already crowded
既に満員の
with major industrial players and start-ups.
大手メーカーやスタートアップ企業で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
German artificial limb manufacturer Ottobock
plans to start selling
a mechanical exoskeleton
that
makes
manual labour for factory workers
easier
this week,
joining a field
already crowded
with major industrial players and start-ups.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
German artificial limb manufacturer Ottobock
plans to start selling
a mechanical exoskeleton
that
makes
manual labour for factory workers
easier
this week,
joining a field
already crowded
with major industrial players and start-ups.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
German artificial limb manufacturer Ottobock
plans to start selling
a mechanical exoskeleton
that
makes
manual labour for factory workers
easier
this week,
joining a field
already crowded
with major industrial players and start-ups.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
ドイツの義肢メーカー・オットーボック社が
販売開始を計画している
メカニカル外骨格を
それは
~を…にする
工場労働者の肉体労働を
より楽にする
今週
~な分野への参入することになる
既に満員の
大手メーカーやスタートアップ企業で
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The Best of Times? Level 6 Advanced Student Book (Cambridge English Readers)を読み進め(88ページ)
https://amzn.to/2C2N7Bq
Comet in Moominland: Can Moomintroll save his beloved valley? を読み進め(47%)
https://amzn.to/2H2FEjb
MBA速読英語マーケティング(2-3)
https://amzn.to/2L6EeaG
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
cystoma シストマ「嚢腫」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す