今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2018年11月12日(月)号
VOL.3506
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
愛犬による思いがけないトラブル。
Today, I discovered that my dog knows how to lock doors. This wouldn’t have been a problem if anyone in my house every carried a key. FML
今日の予習
■discovered that ~
~ということが分かった、~ということが判明した
□lock
音声
[ロ]ック
鍵を閉める
■how to lock doors
ドアの鍵の閉め方
■wouldn’t have been ~
~ではなかっただろう
■carry a key
鍵を携行する、持って出る
※
引用元:
Today, I discovered that my dog knows how to lock doors. – FML
Today, I discovered that my dog knows how to lock doors. This wouldn’t have been a problem if anyone in my house every carried a key. FML
で「今日、うちの犬がドアの鍵の閉め方を知っていることが判明した。家の誰か一人でも毎回鍵をもって外出するなら問題はなかったのだが。F*ck my life!」という意味になります。
I discovered that my dog knows how to lock doors. で「うちの犬がドアの鍵の閉め方を知っていることが判明した」です。
I discovered that ~ で「~だということが分かった」という意味の言い回しです。
他にも、I found out that ~ などの表現もあります。
my dog knows how to lock doors なので「私の犬がドアをロックする方法を知っている」です。
how to ~ で「~する方法、どうやって~するか」です。
This wouldn’t have been a problem で「これは問題にならなかった(のだが…)」という意味になります。
wouldn’t have ~ で「~しなかっただろう」です。
以下の if節 を受けて「~だったらならば、問題はなかったのですが・・・」です。
現実には「問題がある」ということですね。
if anyone in my house every carried a key で「うちの誰かが毎回鍵を持って出るならば」です。
if + 過去形 で「もし~ならば」の仮定法です。
「(実際はそうではないけど)もし仮に~ならば」という意味になります。
この文で、この家の人たちは、外に出るときに誰もカギを持って出ないということが分かります。
この場合の every は every time「毎回、その都度」と同じ意味合いの副詞です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
I discovered that
~ということが分かった
my dog knows
うちの犬が理解している
how to lock doors.
ドアの鍵の閉め方を
This wouldn’t have been a problem
~ならば問題はなかったのだが・・・
if anyone in my house
うちの誰かが
every carried a key.
毎回鍵をもって出るならば
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
I discovered that
my dog knows
how to lock doors.
This wouldn’t have been a problem
if anyone in my house
every carried a key.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
I discovered that
my dog knows
how to lock doors.
This wouldn’t have been a problem
if anyone in my house
every carried a key.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
I discovered that
my dog knows
how to lock doors.
This wouldn’t have been a problem
if anyone in my house
every carried a key.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
~ということが分かった
うちの犬が理解している
ドアの鍵の閉め方を
~ならば問題はなかったのだが・・・
うちの誰かが
毎回鍵をもって出るならば
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
MBA速読英語マーケティング(2-4)
https://amzn.to/2L6EeaG
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
ladle [レ]イドォ「おたまですくう、おたま」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す