今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年5月16日(木)号
VOL.3691
本日の例文
多方面でマルチに活躍し、サッカー選手デビッド・ベッカムの妻でもあるヴィクトリア・ベッカム氏言葉です。
You’ve got to trust people. And because I am a control freak, sometimes that’s difficult for me, because I want to micro-manage absolutely everything. I can’t hand over. But I’m trying to do that more.
今日の予習
■have got to ~
~しなければならない
■control freak
仕切りたがり屋、何でも自分でコントロールしたがる人
□freak
音声
フ[リ]ーク
変わり者、奇人
■micro-manage
細かく管理する
□manage
音声
マ・[ニ]ッジ
□absolutely
音声
[ア]ブ・ソ・ルートゥ・リ
完全に、100%、絶対に
■hand over
手渡す、譲り渡す、任せる
■try to do that more
もっとそうするようにする
※
引用元:Victoria Beckham Quotes – BrainyQuote
You’ve got to trust people. And because I am a control freak, sometimes that’s difficult for me, because I want to micro-manage absolutely everything. I can’t hand over. But I’m trying to do that more.
で「人を信頼しなければならない。だけど私は仕切りたがり屋なので、それは私には難しいことがある。私は何でも完全に細かく管理したい人なので。人に任せることができない。でも、もっとそうするようにしようとしている。」という意味になります。
You’ve got to trust people. で「人を信用しなければならない。」です。
この場合の you は総称人称(一般人称)で「人は、だれでも、我々人間は」という意味合いです。
You’ve got to は You have got to の略。
have got to ~ は「~しなければならない」という意味の口語表現になります。
because I am a control freak, sometimes that’s difficult for me, で「私はコントロールフリークなので、時にそれは私には難しい」です。
control freak は「なんでも自分で細かく仕切りたがる人」のことです。
freak は「変人、変わり者、マニア」という意味の名詞です。
例:computer game freak「PCゲームマニア」
because I want to micro-manage absolutely everything で「私は何でも完全に細かく管理したいので」です。
micro-manage は動詞で「細かく管理する」です。
例:I don’t want to be micromanaged.「細かい指図は受けたくないです」
absolutely アブソルートゥリは「完全に、100%」という意味の副詞です。
I can’t hand over. But I’m trying to do that more. で「私は人に任せられない。でももっとそうしようとしている」です。
hand over は「~に手渡す、譲り渡す」です。
この場合は「(自分で全部やってしまわないで)仕事を人に任せる」という意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
You’ve got to trust people.
私たちは人を信用しなければならない
And because I am a control freak,
でも私はコントロールフリークなので
sometimes that’s difficult for me,
時にそれは私には難しいことだ
because I want to micro-manage absolutely everything.
完全にすべてを細かく管理したいので
I can’t hand over.
わたしは人に任せなれない
But I’m trying to do that more.
でもそうするようにしている
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
You’ve got to trust people.
And because I am a control freak,
sometimes that’s difficult for me,
because I want to micro-manage absolutely everything.
I can’t hand over.
But I’m trying to do that more.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
You’ve got to trust people.
And because I am a control freak,
sometimes that’s difficult for me,
because I want to micro-manage absolutely everything.
I can’t hand over.
But I’m trying to do that more.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
You’ve got to trust people.
And because I am a control freak,
sometimes that’s difficult for me,
because I want to micro-manage absolutely everything.
I can’t hand over.
But I’m trying to do that more.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私たちは人を信用しなければならない
でも私はコントロールフリークなので
時にそれは私には難しいことだ
完全にすべてを細かく管理したいので
わたしは人に任せなれない
でもそうするようにしている
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The Red Pony(John Steinbeck)(78%)
https://amzn.to/2BMayMa
MBA速読英語マーケティング(3-10)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
contentious コン[テ]ンシャス「議論を呼ぶ、賛否両論の、喧嘩好きな」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す