今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年7月2日(火)号
VOL.3738
本日の例文
トーマス・スウォレズ氏によるTEDスピーチ「12歳のiPhoneアプリ開発者」です。
I created it because a lot of people at school disliked Justin Bieber a little bit, so I decided to make the app. So I went to work programming it, and I released it just before the holidays in 2010.
今日の予習
□create
音声
クリ・[エ]イトゥ
~を創り出す、作る
■a lot of people at school
学校の多くの人
□dislike
音声
ディス・[ラ]イク
~を嫌う
■decided to ~
~することにした
■go to work (on) ~
~に取り掛かる
□release
音声
リ・[リ]ース
リリースする、公開する
■the holidays
クリスマス~年末年始
※
引用元:A 12-year-old app developer – TED
I created it because a lot of people at school disliked Justin Bieber a little bit, so I decided to make the app. So I went to work programming it, and I released it just before the holidays in 2010.
で「そのアプリを作ったのは、学校でジャスティン・ビーバーを少し嫌いな人が多くいたからです。だから僕はそのアプリを作ることにしました。そして僕はプログラミングに取り掛かりました。そして2010年のちょうどクリスマス前にリリースしました。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/03731/
I created it because a lot of people at school disliked Justin Bieber a little bit, で「私はそれを作った、学校で多くの人がジャスティンビーバーをほんのちょっと嫌いだったから」です。
so I decided to make the app. で「そういうわけで、私はそのアプリを作ることにした」です。
decide to ~ で「~することにする、~する気になる」という意味の言い回しです。
ジャスティンビーバーは十代の女の子たちにとても人気だったので、同年代の男子からはかなり反感を持たれたのでしょうね。
So I went to work programming it, で「それで、私はそれをプログラミングすることに取り掛かった」です。
go to work on ~ で「~に取り掛かる」という意味です。
on が省略された形です。
get to work on ~, set to work on ~ とも言えます。
and I released it just before the holidays in 2010. で「そして私はそれをリリースした、2010年のクリスマスのちょっと前に」です。
just before ~ で「~直前に、~のちょっと前に」という意味の言い回しです。
the holidays はただの休暇ではなく「クリスマスから年末年始にかけての休暇」のことを指します。
例:happy holidays!「よい休暇を!(年末の挨拶。メリークリスマスと同じ意味。)」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I created it
僕はそれを作りました
because
なぜなら
a lot of people at school disliked Justin Bieber
学校で多くの人がジャスティンビーバーを嫌いだったから
a little bit,
少しだけ
so I decided to make the app.
それでそのアプリを作る気になったのです
So I went to work programming it,
それで僕はプログラミングに取り掛かりました
and I released it
そしてそれをリリースしました
just before the holidays in 2010.
2010年のクリスマス直前に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I created it
because
a lot of people at school disliked Justin Bieber
a little bit,
so I decided to make the app.
So I went to work programming it,
and I released it
just before the holidays in 2010.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I created it
because
a lot of people at school disliked Justin Bieber
a little bit,
so I decided to make the app.
So I went to work programming it,
and I released it
just before the holidays in 2010.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I created it
because
a lot of people at school disliked Justin Bieber
a little bit,
so I decided to make the app.
So I went to work programming it,
and I released it
just before the holidays in 2010.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
僕はそれを作りました
なぜなら
学校で多くの人がジャスティンビーバーを嫌いだったから
少しだけ
それでそのアプリを作る気になったのです
それで僕はプログラミングに取り掛かりました
そしてそれをリリースしました
2010年のクリスマス直前に
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
Strawberries & Creme Murder: A Donut Hole Cozy Mystery Book 1(46%)
https://amzn.to/2HMcGHR
MBA速読英語マーケティング(3-12)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
snub ス[ナ]ブ「鼻であしらう、冷たい態度をとる」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す