今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年3月31日(火)号
VOL.4011
本日の例文
エリザベス・ギルバート氏によるTEDスピーチ「創造性をはぐくむには」です。
Which is — you know, like check it out, I’m pretty young, I’m only about 40 years old. I still have maybe another four decades of work left in me.
今日の予習
■like check it out
御覧の通り
■pretty young
かなり若い、まあまあ若い
□another
音声
ア・[ナ]・ザー
さらに~、まだ~
■four decades of ~
40年もの~
□decade
音声
[デ]・ケイドゥ
10年
■have ~ left
~が残されている
※
引用元:Your elusive creative genius – TED
Which is — you know, like check it out, I’m pretty young, I’m only about 40 years old. I still have maybe another four decades of work left in me.
で「その状況とはつまり、ご覧の通り、私はまだ若く、まだ40歳そこそこです。まださらに40年は仕事できるかもしれません。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04004/
Which is ~ の which は前述の文を受けての関係代名詞です。
the circumstance that I’m in right now in my career を受けています。
「キャリア上で私が今いる状況」です。
like check it out, で「ごらんのとおり」となります。
like ~ は「~のように」です。
check it out は「ほら見て!」という意味です。
I’m pretty young, I’m only about 40 years old. で「私はかなり若く、まだ40歳くらいだ」です。
pretty はこの場合「かわいい」という意味の形容詞ではなく、副詞で「かなり、まあまあ、それなりに」という意味になります。
I still have ~ で「私はまだ~を持っている」
maybe another four decades of work left in me. で「たぶんさらに、仕事できる40年間を、私の中に残されて」です。
another は「さらなる、もう一つの」という意味の形容詞です。
例:another cup of tea「お茶をもう一杯」
decade デケイドゥは「10年」です。
decade 10年
century 100年
millennial 1000年
となります。
have ~ in me で「私の中には~(素質などが)がある」という意味合いです。
例:I have a wild streak in me.「私には荒々しい一面もある。」
この場合は作家としての「書く力」が自分の中にまだ残されている、という意味いですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Which is — you know,
それはつまり、
like check it out,
ご覧の通り
I’m pretty young,
私はまあまあ若く
I’m only about 40 years old.
まだ40歳そこそこ
I still have
わたしにはまだ~がある
maybe another four decades of work
たぶんさらに40年は仕事できる時間
left in me.
私の中に残って(いる)
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Which is — you know,
like check it out,
I’m pretty young,
I’m only about 40 years old.
I still have
maybe another four decades of work
left in me.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Which is — you know,
like check it out,
I’m pretty young,
I’m only about 40 years old.
I still have
maybe another four decades of work
left in me.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Which is — you know,
like check it out,
I’m pretty young,
I’m only about 40 years old.
I still have
maybe another four decades of work
left in me.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
それはつまり、
ご覧の通り
私はまあまあ若く
まだ40歳そこそこ
わたしにはまだ~がある
たぶんさらに40年は仕事できる時間
私の中に残って(いる)
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The 7 habits of highly effective people(45%)
https://amzn.to/36qKhjY
MBA速読英語マーケティング(3-17)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リスニング:
ポッドキャスト Coach Shane Easy English Expression(第750回)
http://dailyeasyenglish.libsyn.com/
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
disruptive ディスラプティヴ「破壊的な」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す