小林です
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年4月12日(日)号
VOL.4023
復習:今週の例文
■月曜日
今日、私には親友が一人もいない。知り合いと、たまに話す人だけだ。どうしてこうなったのか、そして、どうすれば社会復帰できるか全く分からない。F*ck my life!
Today, I have no close friends, only “people I know and occasionally talk to.” I have no idea how I got here, and how to re-socialize back. FML
■火曜日
そして、この先私が何を書こうがそれは、あの異常なほど売れた前作の本の後に出た作品として世の中に評価されることになる可能性が非常に高いのです。
And it’s exceedingly likely that anything I write from this point forward is going to be judged by the world as the work that came after the freakish success of my last book, right?
■水曜日
水曜日、シャープ社は、アメリカのテレビブランドVizioとその他2社を相手取って、特許侵害の訴状を提出したと発表。米国内でのVizio社のテレビ製品のひとつを禁止する差し止め命令を求めて。
Sharp Corp said on Wednesday it has filed a patent infringement lawsuit against U.S. TV brand Vizio Inc and two others, seeking an injunction to ban one of Vizio’s TV products in the United States.
■木曜日
内心ではどう感じていようが、常に勝者のように振舞いなさい。たとえ自分が人より劣っていても、常に何の問題もなくおどおどせずにいることが、あなたを精神的な優位に立たせてくれる。結果それが勝利をもたらしてくれる。
Regardless of how you feel inside, always try to look like a winner. Even if you are behind, a sustained look of control and confidence can give you a mental edge that results in victory.
■金曜日
しかしながら、2018年11月、大阪は2度目となる万国博覧会を主催する権利を獲得した。大阪・関西万博は、大阪湾の人工島、夢洲(ゆめしま)で、『いのち輝く未来社会のデザイン』というテーマのもと、2025年に開催される。
In November 2018, however, Osaka won the rights to host the World Expo a second time. The Osaka-Kansai Expo takes place in 2025, on the man-made Osaka Bay island of Yumeshima under the theme of “Designing Future Society for Our Lives.”
■土曜日
しかし祖父はまた教会の集まりも好きでした。そして彼が62年間ラビとして行ってきた説教にもその愛が感じ取れるでしょう。祖父は毎週の読書から知見を得て、古くからの人間的な思想の織物を、説教として織り出していました。
But he also loved his congregation, and you could feel this love in the sermons that he gave every week for the 62 years that he was a rabbi. He would takes the fruits of each week’s reading and he would weave these intricate tapestries of ancient and humanist thought.
復習:今週の表現
★close friends
親友
★how I got here
どうしてこうなったか、どうやってここに来たか
★re-socialize back
社会復帰する
★it’s exceedingly likely that ~
~である可能性が非常に高い
★from this point forward
これより先、今後は
★freakish success
異常なほどの成功
★file a lawsuit against ~
~を相手取って訴訟を起こす
★patent infringement
特許権侵害
★seek an injunction
指し止め請求を求めて
★Regardless of how you feel inside
内心どう感じていようが
★try to look like ~
~であるかのように振る舞え
★Even if you are behind
たとえ人より劣っていようが
★sustained look of ~
一貫した~な見せかけ
★control and confidence
落ち着きと自信の
★give you a mental edge
あなたを精神的優位に立たせる
★results in victory
勝利につながる
★won the rights to ~
~する権利を勝ち取った
★host the World Expo
万博を開催する
★take place
~が開かれる
★man-made island
人工の島
★congregation
教会などの集まり、集会
★sermons that he gave
彼が行った説教
★take the fruits of reading
読書から得た成果を取り出す
★intricate tapestries of ~
~の入り組んだ織物
★ancient and humanist thought
古代からの人間的な思想
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
わたしには親友が一人もいない
知っている人や
たまに話す人だけだ
全くわからない
なんでこうなってしまったのか
そしてどうやって社会復帰すればいいか
人生最悪だ!
そして~である可能性が非常に高いです
私が執筆するものは何でも
これから先に
は、判定されることになる
世の中に
~な作品として
~の後に出た
あの異常なほど成功した前作の
ですよね?
シャープ社は水曜日に発表した
同社が特許権侵害の訴訟を起こしたと
アメリカのTVブランドVizio社に対して
またその他の2社に対して
差し止め命令を求めて
~を禁止する
Vizio社のTV製品の一つを
米国内での
~だろうと
内心はどう感じていようと
常に~するようにしなさい
勝利者に見えるように
たとえ人より劣っていても
一貫して落ち着いて自信のある態度は
あなたを精神的に有利にする
それが勝利へとつながる
2018年11月
しかしながら、
大阪は~する権利を獲得した
万国博覧会を開催する(権利を)
2度目の
大阪関西万博は2025年に開かれる
大阪湾の人工島、夢洲で
~というテーマのもと
『いのち輝く未来社会のデザイン』
しかしまた彼は教会の集まりも大好きでした
そしてこの愛を感じ取れるでしょう
その説教の中に
彼が毎週行った
ラビだった62年の間
彼は毎週の読書から得た知見を取り出して
これらの込み入った織物を(説教として)織り上げたものでした
古い人道的な思想の(織物を)
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す